今度は… | おじいちゃんちわわ しゅう

おじいちゃんちわわ しゅう

15歳のロングコートちわわとの生活をブログで残そうと思い、はじめました。

やっぱり食べなくて心配な朝。

何回もささみを口のとこに持って行ったら、少し食べてくれた


今朝から引き続きの前立腺の治療で病院へ


でも…帰ってきてから元気がない

目をぱっちり開けたまま寝ない

そのうち寝るかな

と思って、先に私が寝落ち

夕方、娘の

「ママ、しゅう寝てないよ」

で、目が覚めた私

しゅう、体の向きも変えず、目も開いたまま

何かおかしい

やっぱり病院に行こう

車で娘に抱っこしてもらい急いで向かっている途中

「ママ、何か出てきた!」

お尻を見るとドロっとピンクの液体が

病院激混みの中急いで先生に
すぐに処置してもらいました

お尻に嚢胞ができていて、破裂してました


肛門嚢にしては範囲が広すぎるし、何かわからない。肛門嚢かもしれないし、そうじゃない可能性もある。
でも、内臓からの出血ならば、この量なら、命に関わるけど、意識はある。

何かの嚢胞ができていたんだと思う。

と、先生。

こちら…今日の先生ではないのです。
が、この先生も、今日の先生も、そして私も!!!

全然気がつかなかった

この3日も連続で病院行ってるのに

ごめんよ、しゅう。私が気がつかなきゃいけなかった


もともと肛門嚢が出来やすいしゅう。
腫れてきちゃうと歩き方でわかったりするんだけど。今歩けないし、気がつかなかった

歩けないってこういう弊害もあるんだ

でも、破裂しちゃったから、少し楽なのかな。
やっと寝れました

さっきお尻の消毒したら、激オコ

すっごい怖いけど、病院での処置中は、看護師さん曰く

「しゅうちゃん、無になってました」

なので、少しは元気になったのかしら

ご飯どころかお水も飲まないし、シリンジであげても飲み込んでくれないけど
ポカリ薄めたのをシリンジで強制的に

今日は、もう、猛烈に反省しながら、見守ります


早く明日になれ〜🏥