どうもです。

 

(おはよぉ♪)0o。(〃・ω・)ノノ

 

WBCは終わってしまいましたが、もうすぐメジャー及び日本プロ野球も開幕を迎えますねー。

 

エンジェルスも今年勝負の年ですなァ~。

 

もう本気でワールドシリーズ行かないと、大谷さんいなくなっちゃうからねー。

 

今年のエンジェルスは、見逃せません(笑)

 

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

ちとメール返信が遅れております。順番に返信しておりますので、もう少々のお時間の程頂けましたら助かります。

 

宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

 

 

 

 

無料同乗走行』 ←お問い合わせはこちらから♪

 

 

ダイヤ加茂ホームページリニューアル 『https://www.diakamo.com/』しました。

 

 

『日産 R32 スカイライン GT-R BNR32』のKONI SPORT ショックアブソーバー 限定25台発売中です!!

 

詳しくは、こちらのブログから♪

 

 

 

 

 

旧車の足回りリフレッシュ強化!!

旧車足回りブログは、こちらから♪


アメ車の足回り&アライメントも継続強化中ゥ~。

アメ車ブログは、こちらから♪

 

 

ダイヤ加茂Instagramアカウントは 『@diakamo_racing

 

ダイヤ加茂ショッピングサイトは、『@diakamo_racing_shopping

 

 

 

YOUTUBEアカウントは、 『diakamo racing』 

 

ダイヤ加茂Twitterアカウント 『@diakamo7751 

 

TikTokアカウント 『diakamo_racing』

 

こちらも登録宜しくゥ~♪

 

(*´∇`)ノ ヨロシクネ~♪

 

 

 

 

『マツダ ロードスター NDERC』アラゴスタ車高調 & CUP2 & サーキットアライメント♪です。

 

あッ!前回の『ロードスター・GR86・N-VAN』のアライメントブログの時に今回は『山口県のGOLF7ブログ』の予定でした。

 

がッ!間違えちゃった♪(爆)

 

今回はまたまた『マツダ ロードスター』のブログになりまして、次回から『山口県のGOLF7』のブログになります(笑)

 

(*´∀`)アハハン♪

 

 

この子は既に私が手を下しておりまして、オーナー様のモチベーションも激上がりし!今ではサーキットをガンガン走っております(笑)

 

 

ちなみに、この子はスーパーチャージャー積んでいます(笑)

 

乗った感じ、凄いバケモノです。

 

( ´艸`)ムププ

 

メインとしているサーキットは、富士の本コースとショートコース。

 

今までは、

 

 

既存でこの車高調をぶっ込んであった状態での、サーキットセッティングでした。

 

オーナー様には一番最初に会ったときから言ってありまして、多分すぐに頭打ちになりますねーって感じで。

 

私が手を下してからひたすらにガンガンサーキット走っておりまして、速攻頭打ちになってしまったのさ(爆)

 

((・´∀`・))ンフッ♪

 

 

 

 

オーナー様も決意を決め、再度ご来店。

 

超ォー本気モードのロードスターを作ってくれ!との事で、躊躇いなくガッツリ系で行きます。

 

 

 

 

『ダイヤ加茂 スペシャルアラゴスタ 激辛!サーキットスペック』

 

ド━゚(∀)゚━ン

 

もうねー 減衰及びバネレート、超ォ~ あちーヤツにしてやりました♪

 

*:.。. .。.:*・キタヨーヽ(☆・ω・)(・ω・★)ノマッテマシタァ゚・*:.。. .。.:*・

 

最近は私が手を下した愛機でサーキット走っているオーナー様も非常に多くなってきましてねー。

 

そんなオーナー様のレベルもかなりハイレベルになってきております。

 

ですのでセッティングもかなりのハイレベルにて日々セッティング出ししている私ですが、今回のこの減衰及びバネレートも今まで試みてきた仕様とはちと違うんですなァ~。

 

 

 

ちなみに既存で付いていた車高調よりも大幅にバネレートUPしているのですが、まだ慣らし終わっていない現状でも素晴らしく乗り心地が良い。しなやかって感じかなー。

 

でももうちょっとバネレートUPしても良いかなッ!。

 

まあ今回はまずはこの仕様でサーキットへGOーするとします。

 

ちなみに、例えば今回の使用したバネレートの倍のバネレートぶっ込んでも全然対応出来るショック減衰力になってります。

 

『ダイヤ加茂 スペシャルアラゴスタ』はどの仕様でも、バネレート低レートからハイレートまで全てのステージで対応出来る仕様になっておりますので、ご安心下さい♪

 

でも本音にて嘘言ってもしょうがないのでぶっちゃけますが、ちと高額になります。

 

( ゚ ω ゚ ) ! !

 

そしてタイヤね。

 

 

今まで、

 

 

某メーカーのこのタイヤぶっ込んでありましたなァ~。

 

オーナー様には勿体ないから使い切ってから交換しましょう♪って言ったあった形です。

 

このタイヤ、ぶっちゃけおっかなくってね、何時どのタイミングでぶっ飛んでいくのか?わからんからヒヤヒヤものでしたよ。

 

特に雨の日、もうとてもじゃないけどアクセル踏み込んでいけない。おっかなくって。

 

あッ!あくまでも私のヘタレな運転技術での感想ですので、あしからず。

 

( ゚Д゚)y \_ ポロッ

 

そこで!今回ご用意させて頂きましたタイヤは?と言いますと、

 

 

ミシュラン CUP2。

 

ぶっ込むまでタイヤの新鮮さを維持する為に、巻き巻きしておきました♪

 

 

もう超ォ~ 本気モード炸裂(笑)

 

(*´Д`*)ポポンッ

 

ぜーんぶ、ぶっ込んだら!

 

 

『ダイヤ加茂 サーキットスペック 激辛! アライメントセッティングゥ~』

 

(u_u*)ホ゜ッ

 

セッティング後の感想。

 

一言。

 

『悶絶』

 

悪い意味の方じゃないですよー。良い意味の方です(笑)

 

コノコノォ( ´Д`)σ)Д`*)プニョプニョ

 

 

 

さて、ここからですね~。

 

これからも更にガンガンサーキット走行行っちゃって下さいね♪

 

 

 

 

もうロードスターのセッティングも、完全にお手の物になった私でした(爆)

 

(。-_-。)ポッ

 

 

 

 

 

上記は全て賛否両論です。

 

 

 

 

 

では!今週も頑張っていますよ。

 

ヾ(*’0’*)マ!!ヾ(*’O’*)タ!!ヾ(*’。’*)ネ!!

 

YouTubeアカウント『diakamo racing』

 

Instagramアカウント『@diakamo_racing_team』

 

Instagramダイヤ加茂ショッピングサイト『@diakamo_racing_shopping』

 

ダイヤ加茂Twitterアカウント『@diakamo7751』

 

随時更新中ゥ~♪

 

お問い合せは、電話でお願い致します!!

 

輸入車・国産車の『足回りリフレッシュ』当店で出来ます!!

 

精度が違います!! 『3D4輪アライメントテスター』完備♪

 

ナビ検索キーワード『静岡県焼津市 大富郵便局』にて、目の前!!

 

中部運輸局 認証工場 静第8095号

 

機械工具商 静岡県公安委員会許可 焼第534号

 

日本自動車査定協会確認 中古自動車 査定業務実施店

 

一般社団法人 静岡県自動車整備振興会 会員