梅雨が始まりましたが

皆さん体調はいかがでしょうかにっこり



梅雨時期になると

身体が怠くなったり

頭痛がひどくなったり

めまいがしたり

気分が沈んだり



様々な不調が出やすいですよねネガティブネガティブネガティブ



主な原因として


自律神経の乱れ

湿度の高さ

日照時間の減少


が挙げられています。


 

•​梅雨の時期は低気圧が続く事により

副交感神経が常に働く状態となり
バランスが乱れ自律神経の乱れに繋がり
だるさや倦怠感などの体の不調となって現れます。


•湿度が高すぎるところにいると
体全体の発汗が上手く機能しません。
発汗が上手く行かないと代謝が悪くなり
血液の循環が滞り、体が冷えてしまいます。
また、体内に水分や老廃物を
貯めてしまうことになり
頭痛や肩こりの症状を起こす原因にもなります。


•太陽の光を浴びる機会が少ないと
睡眠を誘発する働きをもつホルモン“メラトニン”や
精神状態を安定させる働きをもつホルモン
“セロトニン”の分泌量が低下し
不眠や感情が不安定になりやすい状態になります。

(wiki調べ)



私は耳の奥にある内耳が

本来の役割ができていないそうで

普段から漢方薬等を飲んでいますが

梅雨時期はどうしても

めまいが頻繁に起こりやすいです泣



なので、この時期は

特に規則正しい生活を心がけています。



朝起きたらカーテンを開け

なるべく光りを浴び

体内時計をリセットするキラキラ



雨や曇りでもカーテンを明け

部屋を明るくするキラキラ



身体や胃に負担の少ない

消化の良い食事を心がけるキラキラ



日中はなるべく意識して活動的に

ウォーキングやストレッチなどの

軽めの運動を心がけるキラキラ



ぬるめのお湯にゆっくりつかるキラキラ



夜はスマホやパソコンをい控え

睡眠を充分に取れる環境をつくるキラキラ


一つ一つを見ると

大した事じゃないような気が

するかも知れませんが



身体の不調を感じやすい梅雨時期だからこそ

意識的に自律神経を整える生活をする事で

メンタル面の不調も

大分減らせると思いますにっこり



耳周りや頭部のマッサージもおすすめですニコニコ



今年の長い梅雨も

一緒に乗り越えていきましょうラブラブ



あなたが癒されますようにキラキラ



最後まで読んで頂きありがとうございましたピンク薔薇