しゅうちゃん1歳10ヶ月❤ノロウイルス | mii...*white day産まれの男の子と令和元年夏産まれの女の子との日々

mii...*white day産まれの男の子と令和元年夏産まれの女の子との日々

2015年2月22日♡JustMarried♡
29Wで切迫早産になり入院→自宅安静を経て、
37W5Dの2016年3月14日おとこのこが無事産まれました(*☻-☻*)

不妊治療(FT手術)を経て第2子を妊娠。
21Wで自宅安静になり
36W2Dの2019年7月24日おんなのこが無事産まれました(о´∀`о)

あけましておめでとうございます!


一月も半分過ぎましたがニヤリ








お正月は六連休だったのですが、旦那の妹ちゃんのおうちに旦那一族集まったり、

USJにいったりしました💕





ミニオン風味rabbit*






そして仕事始めてからの初の週末。




夜中に突然吐き出したしゅうちゃんえっ




あたふたしつつ、とにかく窒息しないようにずっと注意を払ったり、
頭のむきに注意して寝かせてました。


吐き続けること小二時間。


胃酸まででたところでもう窒息はないということで、わたしも睡眠。


わたしは翌日仕事だったので旦那に諸々任せました。
小児科にいくと、しゅうちゃんはウイルス性胃腸炎ということでした。
小児科に行く前に二回も下痢ピーしたそうで顔文字

しかしウイルス性…いやな予感…



っとか思ってたら、案の定、
小児科に連れていった翌日の夜、わたしも同じ症状にあわわ




わたしの会社は食品会社。
下痢嘔吐なのが見られたら検便をして、陰性じゃないと出勤できません…

事務職のわたしはどうかな?と思い、上司に翌日聞いたら、やはり検便に。



結果がでるのが輸送日数もかかるため三日後!それまで出勤停止!!


で、その結果は陽性でしてう~っ



出勤停止延長中、がいまですめそめそ

わたしの有休がこんなことで消えていく…。
そしてなにより職場に多大なる迷惑かけてしまっていることが申し訳ない。

職場のひとはほんとうにみんな優しくて、これはどうしようもないから気にするな、みんなあることや、と言ってくれますうっ・・



今日再検査の結果がでます、大丈夫!だ!あしたから仕事にいく!
っと強く思っております白猫







こどもからもらうものは、なかなか母親は防げませんが、皆様ご注意ください泣き