食べる物で心と体を楽にし

ヨガを通して

自分を大切にして欲しい☆ 

今が一番!!と思えるように!

 

ママが楽しむ事で家族が笑顔に♡

 

 

東京都北区/滝野川/豊島/オンライン

ヨガインストラクター・米粉パン講師

高畑みほです。

 

 

 

 

 

 

産後のボディラインを変えるのに

おすすめのアイテムは?

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットをするぞ!
 
身体のラインを変えるぞ!
 
 
 
そう、意気込んだ時
みなさんなら何をしますか?
 
 

 

 
 
 
食事を気にする
 
ストレッチする
 
トレーニングをする
 
 
 
 
色々浮かぶかなと思います。
 
私も↑のような事を想像してました。
 
 
 
 
でも、一番効果があるなと感じたのが
 
 
鏡を置く事!!
 
 

 

image

 

 
 
 
 
頻繁に鏡で自分の姿を目にする事で
 
あっ、姿勢を正そう!
 
ここの部位を変えたい!
 
 
そんな風に具体的に思うようになります。
 
 
 
 
 
 
鏡をを見る
 
今の現実を受け止める!!
 

ここが重要かなと。

 
 
 

 

 

 

 

私は、少し前まで

 

家に全身鏡がなかったんです。

 

 

 

 

自分を確認するのは

 

洗面所の上半身しか映らない鏡のみ。

 

体重は産前と変わらない。

 

 

 

 

だから、自分の現実に気付きませんでした。

 

 

 

 

 

 

その結果

 

 

image

2018年頃の私 あらあら 笑

 
 
 
 
 
産後のお尻のデカさに
 
気付きませんでした。
 
 
 
 
とある講座に参加中
 
不意打ちに撮られた後ろ姿
 
衝撃を受けました。
 
 
 
 
 
そりゃそうですよね。
 
抱っこ抱っこな息子
 
定位置はソファー生活が長く続きました。
 
お尻は潰れて、デカくなります。
 
 
 
image
お昼寝の2時間強、抱っこしてソファーで耐える私
 
 
 
 
 
念願の全身鏡を購入し
 
玄関入ってすぐ正面の壁に設置!
 (風水的にはあまりよくないらしいけど…)
 
 
 
 
 
朝起きて
 
出かける前
 
帰宅してから
 
お風呂上がり
 
寝る前
 
 
 
 
 
 
それ以外も、いちいち写るわけです 笑
 
だから、その度受け止めざるをえない。
 
 

 

 

 

 

 

でも、これが自分の意識にも

そして、現状の身体にも

変化をもたらすわけですよ。

 

 

 

 

 

産後のボディメイクにおすすめな

もう1つの方法ご案内しています(^^)

こちらも併せてご覧下さい。

↓ ↓ ↓

産後のボディメイクに成功したいなら〇〇を撮ろうと☆

 

 

 

 

 

視覚で認識する事!って

 

本当に大切だな実感しています。

 

 

 

 

 

 

 
 

ボディメイクの為の

 

頑張る意識も大切ですが

 

 

 

 

まずは、日常的な無意識の意識!

 

そこを気にしたら

 

必ず変化していきます。

 
 
 
 
是非全身鏡のある方は
 
沢山自分の姿を写して下さいね!
 
(๑>◡<๑)
 
 
 
 
お持ちでない方は
 
自分の姿、見たくなくても 笑
 
勇気を出して
ご購入してみてはいかがでしょうか?
 
 
 
 
今日もお読み頂き
ありがとうございました♡
 
 
 

 

image

(6歳の息子と私)

 
 
 

 

 

🌿ご案内🌿

自己紹介はこちら

 

Instagramはこちら



\現在130名様ご登録中!/

米粉パン公式LINE🍞
ご登録で米粉&お米レシピ2選プレゼント🎁
(不定期でお役立ち情報、レッスン情報先行配信中!)