みなさんのやる気を引き出し
素敵に片付いた空間から
Luckyを引き寄せる
美人整理収納家 Mihoです
ハート

 

8月&9月の講座日程追加のお知らせもあります!

 

今日は玄関を部分的にやりましたよ~ハート

 

先ずはこちら。

あまり気に入っていないけれど

他の物を買うほどスニーカーって

一年に出番が無くって。

 

IMG_20170723_213341013.jpg

 

でも、この度一足発見したので

やっと手放せることになりました。

 

離島に行く時や

息子君とキャンプに参加したり

山登りすることもあったり~

 

本当にカレがいなかったら私が経験しなかっただろうな・・・
って思うところに行けますハート
そんなことも最近は減ってしまいましたが

これからは、お休みの時にパンツに合わせて履いて出たりしたいな~

と思えるモノだったので。

 

実はね、私車の運転の時は靴を脱ぐんですよ、昔から。
なんかヒールで運転するのが怖くてねウ~ンあせる

でも、きっとこの靴ならぐー

 

ちなみにいつまでも捨てられなかったパンプス。
ジュエリー販売の時に履いていたけれど
沖縄では面接の時くらいしか出番無いし

その面接の為だけには
もう必要ないぐー

と判断できたので

手放す事になりましたパチパチぱちぱち

 

ちゃんと理由あって手放していかないと

むやみやたらと捨ててしまって

後で後悔することになり

整理収納としてはリバウンドの道を行く

1つの切っ掛けとなります。

 

だから

ちゃんと自分で納得して手放していってくださいねキラハート。ハートキラハート。

 

 

 

本当にこの先の人生を考えて。

今までの習慣、今の環境から抜け出したいなら絶対

個人レッスン!!

心も頭も一気に快適に!

↓コチラをクリック

***個人レッスン***

BeforeIMG_20170423_064957329.jpg→AfterIMG_20170423_065225119.jpg 

 

 

BeforeIMG_20170423_064957857.jpgIMG_20170423_064958084.jpg→AfterIMG_20170423_065225367.jpg

********************IMG_20170715_175958239.jpg

皆さんの切っ掛けや気持ちの変化

受講の切っ掛けは?

以前から収納・整理に興味が有ったキラハート。

・整理収納という言葉に惹かれたキラハート。

・家の中を上手に片付けられない為キラハート。

・「美人整理収納家」の名前に惹かれてお話を聞いてみたいと思ったキラハート。

 

受講前の状態は?

・家の中がモノで溢れているハート
・片付けたいのに時間が無いハート
・もっと片付けがラクになったらいいなと思ったハート
・どんな気付きが得られるのか、楽しみだったハート
 
受講したことで、どんな良い変化があった?
・頭も心もスッキリハート

・「全部出し」「収納方法の種類」が知れたハート

・改めて見直す必要と、自分が変わらなきゃ!と思えたハート

・日々続ける必要性ハート

・家へ帰って整理・片付けが早くしたくなったハート

・モノを捨てよう・仕分けしようと思ったハート

・分類すること、グループ分け、動線も考えて配置しようと思ったハート

 

講師のどんな部分が良かった?

・説明が分かりやすかったハート

・美しくて雰囲気が良かったハート
・憧れる女性ハート

・1人ずつ話を聞いてくれるので、心が軽くなったハート
一方的な講話なら聞いても一歩も進まない

・色々な例を出してくれて、イメージしやすかったハート

・ちゃんと話を聞いてくれるハート

・一つ一つ、かみ砕いて話してくれたことがとても良かったハート

・無理なことを進めるのでは無く、その人に合ったやり方を教えて頂けたハート

 

どんな人が受講したら良い?

・家や職場でのデスク周りなど、片付けが出来ず困っている方嬉しい

・小さなお子さんがいて、いつも散らかってしまうなどのママさん嬉しい

・整理収納したいけど、何から手を付けたら良いのか分からない方嬉しい

・子育てしているパパ&ママ嬉しい

・一人暮らしの老人、シルバー世代ビックリ

・片付けに対して苦手意識がある方嬉しい

・ぼんやり悩んでいる人嬉しい

・片付けをする切っ掛けのない人嬉しい

・小さなお子さんのいる方ビックリ

・ご夫婦で受講も良いと思うビックリ

 

・説明が分かりやすく、普段困っている生活の中で

出来ることから始められるような内容で

雰囲気も素敵な方とおすすめする

・棚を購入したい友達がいたら、先ず受講をして

頭も心もスッキリする!とおすすめする

・なかなか前に進めない人へおすすめ

 

↓コチラをクリック

***美人整理収納のお茶会***  

BeautyPlus_20170702121508_save.jpg IMG_20170624_193057773.jpg
BeautyPlus_20170312125535_fast.jpg 17-03-04-13-51-42-587_deco.jpg

********************

 

 

 

もう損もムダもしない!
↓コチラをクリック

***初級手帳の使い方講座***

 

********************

 

********************

「いつもキレイで片付いていなければならない!」
では無く、
「いつも簡単に片付き、使いやすい(*^_^*)
が目的。

そして、捨てることを進めるわけでは無く

皆さんの価値観で進行。

********************

***プロフィール***

小さい頃から片付け(元に戻す)やキレイに並んでいたり

箱やケースにモノが溢れること無く、収っていることが好きでした。

友人の家に行ってはゴチャゴチャしているのを見ていられず

座ったりくつろぐスペースを確保する為に

片付けから始めることもありました。

 

度重なる引っ越しを経験していくうちに

ストックやモノが少ない方がラク

ということに気付き

減らしていくことがそこから始まり

購入するにも今までほど安易に買わなくなりました。

 

その直後に就いた仕事も

パンダ引っ越しの梱包作業員トラックDASH!

当時はただ「他の人より少し片付けが好き」ということで

面接を受けに行き決まりました。

色々なお家を見る経験が出来たのはこの時です。

大変な日もありましたが

兎に角片付いていくことに

私はどこかで楽しさを感じていたんです

 

その気持ちは今も変わらずあって

毎回個人レッスンはやはり大変なこともありますが

とても楽しいです

 

私は

お家が素敵に片付いた空間であると
新しい情報が巡ってくるという実感があり

Luckyなことも起こる。
気持ちに余裕もうまれるし

その空間に居ることにとても
満足感というか幸福感を感じるんです。

 

そんな私は
沖縄で家を心地よい空間にする為の
整理&収納をして広めながら
みなさんの片付けのやる気を引き出し

幸福感・達成感・快適さを実感して頂きたいと

常に考えております。

 

沖縄で活躍する女性応援サイト

「with SMILE」掲載中

 

 

http://withsmile-okinawa.com/