ダイニング上の照明を選ぶ時、

いいな〜と思った照明の

明るさが足りないかも…って、

悩むことありませんか?

 

 

実は、わたしも、

お気に入りの照明があったけど、

明るさが足りなくて、

買い直したことがあるんです。

 

 

大人だけだったら

そのままでも良かったけど、

子供がいると、

明るさも大事ですよね?

 

 

今になって、

買い直さなくて良かったな…

って気付いたことがあるので、

明るさを足す方法お伝えします!

 

 

ずばり、

 

ダクトレールに

スポットライトを足すひらめき電球

 

 

お気に入りの照明が使えて、

明るさも足せて、

コスパもいいグッ

 

 

ダイニングが暗いんだよなぁ…、

ってお悩みのあなたに!

 

 

ぜひ試してみてくださいニコニコ

 

 

スポットライト1つ追加で、充分明るいキラキラ 

 

こちらの記事でも紹介した、

▶︎イライラを減らすには〇〇を持つことが近道!

 

 

我が家のダイニング照明。

 

 

1灯(40ワット)なので、

昼間はギリギリOKだけど、

天気の悪い日や夜は、

このままだと少し暗くて。

 

 

リビング側の照明を

つければ明るいのですが、

ダイニング照明だけで

過ごしたい時もありますよね。

 

 

【夜22時の様子、まだ元気な次女汗

 

 

そこで!

 

 

ダクトレールと、

 

 

 


 

スポットライトを購入!

 

 

 

 

LED内蔵型のシンプルなもの

(電球交換せず、器具ごと交換)

なので、コスパもいいし、

コンパクトで目立たないのもOK

 

 

幅150cmの

ダイニングテーブル、

全体を照らせるようにキラキラ

 

 

 

 

ペンダントライトを

追加購入しようと

思っていたけど、これで

ひとまず充分そうです。

 

 

好きな物で

じゃんじゃん揃えられたら

いいけど、一気に買い替える

ゆとりがないので(^_^;)

 

 

でも、妥協で選ぶと

お気に入りの空間には

ならないことも経験済み。。

 

 

じゃあどうするか?

というと、ポイントは3つ!

 

 

①なりたいイメージをずらさない

 

②代用が効かないものは、

迷わず取り入れる(環境への投資)

 

③あとで買い替え予定のものは、

今ある物を最大限に工夫する

 

 

わたしは、この繰り返しで、

少しずつ部屋作りを

完成に近付けていますニコニコ

 

 

おかげさまで、

インテリア相談60分

モニター様、残り1枠です!

 

 

まずは、

何から手をつけたらいいか、

ぜんぶの部屋まとめて、

確認させて頂きます!

 

 

お部屋を整えて、

家族みなさまの

心のスキルアップ

を目指しましょうグー

 

 

 

 

現在募集中のメニュー

インテリア相談60分

 

《日時》 5月分

《場所》 ZOOMにて

《定員》 先着3名様→残1名様

《費用》 10,000→モニター3,000円

 ※後日、打合せ資料・3Dパースをメール送付します!

IKEA立川を巡るインテリア相談

→5月31日(金)をもって終了します。
 

《日時》 平日11:00~13:00

       ※日程はご入金後にご相談の上、決定します。

       ※スケジュール調整、当日の連絡は公式LINEより           

       (事前登録をお願いします)

《場所》 IKEA/イケア立川

《費用》 3,000円



お申込み方法は2種類!

・お申込フォームから↓

 


 

・公式ラインから

【インテリア】or【イケア】

とメッセージを送ってください↓

 

友だち追加

(ID:@716upabe)

 

ぜひお気軽に♪

フォローしてね