▼前回の記事はこちら


それからというもの


私の回復は早く、
病院に我が子もいないので

産後4日目には

 

退院させてもらいました。


それからは毎日、

日中はケンジのいる病院で

過ごしていました。

 

 

可能な限り、おむつの交換や沐浴なども

看護婦さんと一緒にさせてもらいました!

 

 

 

出産から1、2週間経った頃かなー

染色体検査の結果が出ました。

 

 

 

 

検査結果の紙を見せてもらい、

21番目の染色体が一般の人より1つ多いこと、

これは

トミソリー21といって

一般的に呼ばれるダウン症とのこと。

 

こんな情報でさえ知らなかったです。びっくりびっくり

 

 

このトミソリー21にも3つの型があるけれど、

 

 

 

大半は

母親由来の染色体と

父親由来の染色体が

配偶子を形成する際に不均等に分離するため。

 

 

誰にでも起こりうるし、

妊娠中に何かをしたからとかではないようです。

 

検査結果を説明してくださった先生が、

 

 

通常この検査結果を伝えるのが、

凄く辛いとおっしゃっていました。

多くの場合、ダウン症だと宣告されて、

泣き崩れるご家族も多いようです。

 

 

それに比べて

 

 

あまりにも私たちの反応が

ポジティブだったようで笑笑

驚かれていました笑い泣き

 

 

 

 

 

 


パパは

 

本当に

え?なんで泣くの?

ダウン症で生まれたんだよ?

素敵なことだよ?

って先生に突っ込んでました笑笑笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

私たちにとって

ダウン症だからどうのではなくて、

今抱えている心臓の問題を

どうやって乗り越えるかが

問題なんです!!

 

 

次回はその手術までの経過をお伝えできたらと思いますハート

 

 

 

▶︎▷▶︎次回記事へ