草津温泉へ 湯畑と西の河原公園 | Life goes on. ~アラフィフ独身の日常~

Life goes on. ~アラフィフ独身の日常~

アラフィフでバツイチ。
50代で転職して、婚活もたまに再開。
美味しい料理とたまにいく温泉が、楽しみ。
嵐が大好き

草津温泉に行ってきました照れ

子供の頃や
学生の頃
スキーで草津には
何度か行ってるはずなんだけど
温泉の記憶があんまりなくてあせる

その頃は、温泉より
スキーが楽しみだったんだろうな

今回は、車で車
外環から関越道
渋川伊香保で下りて
一般道という予定

嵐山で🚻休憩しました



朝、☕️だけだったので
プリンを購入
なつかしい味のプリン照れ

予定ぴったりの
12時頃に草津に到着♨️

無料の天狗山🅿️へ
ここから西の河原公園を散策
あちこちに足湯があり
綺麗に整備されていて
歩きやすいニコニコ





曇空だけど
思ったより寒くなく
ちょうどいい気温ニコニコ

前日までの天気予報では
雨マークだったので
降らないだけでも良かった~
っ感じだったけど
この後晴れも出てきてた爆笑
西の河原公園の中に
草津穴守稲荷神社がありました。
持ち帰って撒くことでご利益が得られるとされる「招福の砂」がある
とのことで、お賽銭を入れて
砂をいただいてきましたニコニコ

西の河原通りを
さらに湯畑方面へテクテク🚶‍♀️

GW後の平日だったのですが
けっこう観光客いるような

でも、残念なことに
お休みしてるお店が多かった叫び





湯畑到着!
とりあえずお饅頭を食べた爆笑



蒸したてで熱々
中に栗餡が入っていて美味しい酔っ払い

草津温泉プリン

プリン大好きの娘なんだけど
この時は、なぜか食べず

いろいろ見て歩くのも楽しい音譜


お腹減ってきたので
ランチできそうなお店を探す

ひもかわうどん釜吉
こちらに決定!


ひもかわうどんと舞茸の天ぷらを
娘と父は、おきりこみうどんを
食べてたかな

その後は
西の河原公園へ戻り

だったので
HPより画像おかりして


この日は、人が少くて
広大な露天風呂が
途中から、私と娘だけになり爆笑
ホントにこんなかんじで誰もいない
贅沢な貸切を楽しめた~アップ

この後は、お宿に向かいます🚙