俳優、東出昌大さんが狩猟をし、山で暮らす様子を

追いながら、

その葛藤や命について考えて考える、

ドキュメンタリー映画、2時間20分。


一瞬一瞬、息を飲むように時間があっという間に。



命を頂くということ。


加茂自身、

今まで、考えて、

肉を食べない、という生活を試みたこともあります。


しかし、

やっぱり食べたい、

という欲求。


頂くからには、

きちんとした経緯を知りたい。


食べるためだけに産まれ、産まされ、

注射を打たれ、

何ごともなかったようにパックに並べられ、


命と向き合うことなく消費する。


そうじゃないあり方をしたい。



そう思っても、

自分で狩猟するところまでは至らない。



東出さんは、

そこに向き合いながら、


毎回命と向き合い、葛藤し、

矛盾を抱えながら、

ご自身の命を、ちゃんと輝かせていました。



共鳴することが本当に多かった。



こういう映画🎬こそ、

たくさんの人に観てもらいたい、とも思うが、


辿り着く人に辿り着けば、それでいいんだろう。


それでいいんだろう。



それでも届け


届け!!!



東出さんが届けたいひとに、

届くべき人に届きますようにーーー!!!



そう思う、私のエゴ。爆笑


許されよ。


なんかこのサインも見慣れている風景に…。