ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 

 

インテリアコーディネーターの

小川美穂子です^^

 

 

 

初めましての方は、

プロフィールをどうぞ!

 

 

 

 

*各種SNS、HPなどリンク先はこちらから

(画像クリックでリンク先へとびます)

 

 

 

 

 

※ご提供サービスはこちらから

 

 

※サービスの流れはこちらをご覧ください!

 

 

 

 

インテリアのプロが

理想のお家づくりをサポートする

 

 

\ ニュースレター(メルマガ) /

 

 

※画像クリックで

ニュースレター登録画面へ移動します

 

 

 

 


 

 

 

 

 

今回は、

商品選定をする際に

私もよくやっていることを

共有します!

 

 

 

 

 

 

 

それはタイトルにある通り、

「コラージュ画像」

作成することです。

 

 

 

 

 

例えば、

このような感じのもの。

 

 

 

 

 

※資料右側のような選定商品画像を組合せたコラージュのこと
 
 
 
 

 

これをすることで

商品を組み合わせたときの

イメージが可視化できるので

めちゃくちゃおすすめです!!!

 

 

 

 

そして、

商品を単体で見ていたら

他のものと合う気がしていたけど

 

 

 

 

コラージュで組み合わせてみたら

何か違う…!合わない…!

という気づきが得られたり

 

 

 

 

 

逆に、

ぴったり合う!!!これだ!!!

という確信が得られたり。

 
 
 
 
 
他アイテムと合わない…!
というときは
 
 
 
 
 
サイズ・素材・デザイン・色の
何が合わないのか言語化すると
他商品を選ぶときの精度が高まります。
 

 

 

 

 

また、

コラージュ画像を作成する際に

気を付けてほしいことは

各商品のサイズ感を守ること。

 

 

 

 

 

それぞれ組み合わせる商品のサイズは

できるだけ同じ比率で合わせましょう。

 

 

 

 

 

組合せのサイズ感が実物と合っていないと

インテリア全体の雰囲気・見え方は

全く変わってきてしまうので要注意。

 

 

 

 

 

 

更に、

もし可能であれば実際のお部屋写真に

商品をコラージュすると

より現実的なイメージ画像ができますよ!

 

 

 

 

 

 

なお、

コラージュ時の画像の白抜きには

画像の白抜きアプリや

ネットで白抜きできるツールがあるので

そちらを活用されてみてくださいね!

 

 

 

 

※こちらのようなツールです

 

 

 

 

 

 

お部屋づくりで失敗したくない!

という方はぜひお試しください^^

 

 

 

 

 

そもそも

コーディネートの組合せのコツが

わからない…!

 

 

 

 

 

という方は私たちプロに

お任せくださいね♡

 

 

 

 

 

Smiliving -微笑みがこぼれる生き方を-

インテリアコーディネーター

小川美穂子

 

 

 

 

 

お申込み・各種お問い合わせは

こちらからお願いいたします。

 

 

※画像をクリックでお問い合わせへ飛びます。

 

 

 

 

ご心配な点・ご要望などお気軽にどうぞ!

 

 

 

*各種SNS、HPなどリンク先はこちらから

(画像クリックでリンク先へとびます)