家庭でできる子どものインフルエンザ対策5選 | おぎのみほこの「いつもニコニコ」笑顔の増える子育て応援ブログ

おぎのみほこの「いつもニコニコ」笑顔の増える子育て応援ブログ

子どものべ3000人以上と関わるハッピー子育てナビゲーターおぎのみほこが送る先生目線での子育てアドバイス

ハッピー子育てナビゲーターのおぎのみほこです。

2024年1月も中旬に入りました。
3学期が始まりましたね。
子どもが集団生活を送る中で感染症のリスクを減らすためには、家庭での対策もとても重要です。
ここでは、家庭で簡単に実践できる5つの感染対策ポイントを紹介します。

1. こまめな手洗い
家庭内での手洗いは感染予防の基本です。
特に外から帰った時や食事前後、トイレ後など、こまめに手を洗う習慣を身につけましょう。(小児科医に「流水に勝る消毒なし」と教わったことがあります)
 

 
2. 室温・湿度の管理と定期的な換気
家の中でも室温や湿度の適切な管理が大切です。
家族の健康を守るために、20度前後の室温と55%前後の湿度を心がけましょう。
定期的な換気も感染リスクを軽減する重要な要素です。

3. 健康的な生活習慣
冬休みが終わり、園や学校の生活が戻ってきました。
子どもたちには健康的な生活習慣を身につけさせましょう。
バランスの取れた食事、十分な睡眠、そしてこまめな水分補給が感染症から身を守る一助となります。

4. 予防接種の確認と実施
かかりつけの医師と相談して、子どもたちの予防接種プランを確認しましょう。
(色々な考え方があると思いますが)かかりつけ医師のアドバイスを受けながら、最適な対策を立てましょう。

5. 必要に応じてマスクの着用
これも様々な考え方がありますが、感染リスクが高まる場合はマスクを着用することで感染の予防ができます。

ちょうど2023年1月も同じ時期にインフルエンザ予防についての記事を書いています。

こちらもご覧ください。




これらの対策を家庭でも実践することで、子どもたちを感染から守る手助けになります。
園や学校外での対策も重要ですので、家族で協力して感染リスクを最小限に抑えましょう。
安心して子どもたちが健康に過ごせるよう、家庭での感染対策を継続していきましょう。


ハッピー子育てナビゲーターおぎのみほこ
公式アカウントはこちらのボタンをクリック
↓ ↓ ↓

友だち追加