隅田川左岸、駒形橋から厩橋にかけて植樹が終わり、良い散歩道になりました。先週末は浅草は三社祭でしたが平常へ、と言ってもなかなかの人出。一方両国は大相撲場所中。家から一歩出るとたくさん外国の方がいらっしゃいますが、皆様とても礼儀正しくてありがたく。


お弟子さんのmasaくんは神保町でえびまるラーメンというフランス料理の技術を使った麺店を経営されてます。やんちゃな10代の頃からシェ・イノで働いていたので、親戚の伯母のような気持ち。BS TBS「ラーメンを食べる」という番組では、弟子入り当時の緊張感や、亡くなる 1ヶ月前に夫と訪れた時のエピソードも語っていただいて、私はテレビの前で涙しました。https://youtu.be/gqPh6sGtdrE?si=1RK3xN4bRJ22nCra




今シーズンの朝ドラは、やなせたかしさんがモデル。昔「詩とメルヘン」を購読しておりました。私というより母が。母は自分の夢を娘に託したかったんでしょうね、詩人かピアニストという。一方私も幼稚園の頃から詩を書くのが好きで(朝日新聞に載りました、照)、生粋の文学少女。未だに色々妄想しております、笑。

しばらく治療院に通って、ビリビリと患部に電気をかけてもらっています。大変気持ちが良いです。本当は脳とかにもかけてもらって、バグったところを直していただきたいわー。(写真は何の関係もございませんが💦)

オリジナルソング「バナナを食べましょ」は、とても陽気な大人のカリプソ。朝から稽古していたら、一日中頭の中で鳴る鳴る、肩こりとかほぐれます、笑。写真は先週赤坂ボン・ファムでいただいた北海道産のホワイトアスパラガス。次回作は「アスパラが、お好きでしょ」かしら。えっと、リズムは何にする?