るたんあじるシャンソントークショー、少しピアノも弾きまして、各曲の音楽面のお話をさせて頂きました。ジャンマリさん、お声掛けて下さってありがとうございます。次回も謹んでお引き受け申し上げます。アフターでお客様方と沢山おしゃべりできて楽しかったわ。ワインのセレクトも軽食も大変心こもったお店でした。新宿るたんあじるにて。
確認現役の頃はなかなかお出かけするチャンスがなかったのですが、今はありがたいことに、あちこちへ。昨晩はクラス会幹事団の打ち上げ。1時間半もかけて東戸塚に行って、ただしゃべって笑って飲む。元気で生存していることの確認ですから、笑。いっぱい発見もあるし…。
飯野明日香15〜6年前、未踏の分野であった現代音楽の扉を開けてくれたピアニスト飯野明日香さん。弾いていただくために、五線譜で記譜し(それまではコードとメロディー)、新境地の曲作りに挑戦するようになりました。久々にリサイタルに参りましたが、やはりすごいわ。えも言われぬ美しい音色。宮谷理香さんとのデュオは凄まじい迫力で息止めて聴いておりました。また新たに作曲家や作品を知ることができて…。ありがとう、感謝は私の方です。
隅田川名所浮世絵で巡る隅田川名所展。常設共々見応えありました。だいぶ入れ替えがあるようなので、後期も行くわ。青山やら麻布で暮らしていたのは遠い昔のような気がします。今ならもう隅田川辺りをどなたにもご案内できそうです、はい、任せて。ついでに我が家で茶菓の接待。えっ、お茶なの?そこはワインか、笑。