旦那に育休取ってほしくない訳 | 趣味と育児の両立日記 ~男の子三人マザー~

趣味と育児の両立日記 ~男の子三人マザー~

3人の男の子(6歳、3歳、0歳)子育て中のママです。
子育ての隙間時間で好きなこと楽しみたいと思ったのでコツコツやっていこうと思い、その記録です。
食事記録も同時に更新しています。

どもにっこり
今日はお仕事最終日。頑張りますグー


ご訪問ありがとうございます。

今日から34週(妊娠9ヶ月)。

産後について考えます。




もう34週。


悪阻の時期は一日が長くて仕方がなかったのに、
それをすぎるとあっという間ですね。

あと6週間後には出産してるかとおもうと
ドキドキダッシュします。
まだ色々準備しないとー


出産後は、旦那の実家様に食事の用意だけお世話になりますにっこり

そこで旦那の会社で育休をとるかどうかの話があるらしいのですが…


正直いらない凝視


産後、赤ちゃんと二人でのんびり過ごしたい。
(赤ちゃんのタイプにもよりますが。)

ご飯の支度ができて、赤ちゃんの面倒もみられるスーパー育メンならきっと助かるのでしょうが

ただ同じ空間にいて

「赤ちゃんかわいい〜」

くらいしか言わない旦那は邪魔なだけです真顔
母乳が出るわけでもないし、料理ができるわけでもないし、
オムツ替えものんびりしながら(男の子なので噴水もよくある)
行動一つ一つ、のんびり動かれると
確実にイライラしますにっこり
ちなみに現時点からの評価です。

してくれてることへの感謝よりイライラが増すのでしたくもない喧嘩しそうだし、
なにより産後のんびりすごしたいという
私のこれまで頑張ってきた妊娠期間(特につわり期間とか)のささやかな夢が壊されるので凝視(どんだけストレスたまってるの)

旦那は育休とらず、働いていて欲しい


です。

※あくまでうちの場合です。


ちなみに、旦那が育休を取った場合、
妻が鬱になる確率があがるそうです。
わかるわー



ちなみに産後、私のいうのんびりとは
赤ちゃんと二人で周りを気にせず
赤ちゃんのお世話だけをする状態です。
上の子もいない、旦那もいない、
赤ちゃんが寝るタイミングでお昼寝して、
おむつ替えて、自分のご飯をたべるだけのことです。

産後のママは、それだけしてたら完璧です。



それでわパー