株主優待期限の迫った券を持って、ビルズ銀座へ | アラフォーゴミ屋敷在住の株主生活☆月末の優待期限に追い詰められる生活

アラフォーゴミ屋敷在住の株主生活☆月末の優待期限に追い詰められる生活

やりくりして現物株式売買を楽しんでます。持ち株の優待や東京開催の総会の覚書です。怠け者なので全部は投稿できませんが、どなたかのお役にも立てば…。参考程度に。何とかゴミ屋敷から脱したい!けど、優待品や株式関連の郵送物がどんどん溜まってモノが増える一方。

今月末が優待期限である、サニーサイドアップの優待券。
Billsで

リコッタパンケーキをはじめ、パスタ、スクランブルエッグなどから2つ選べて、

飲み物も2つ頼める、

貴重なチケットです!



3名義分持っていたので、年に3回も食べれるとは、とても贅沢なものでして、
サニーサイドアップさんには、感謝してます。

今日の私は、夕飯を食べていた為にお腹がいっぱいでしたが、
優待券を使い切れなかったら困るので、
無理にでも今日、行っちゃいました!

娘に思う存分食べてもらえればいいやと、
珍しく、食い意地が抑えられておりました。

一つは、リングイーネを頼み、娘の夕飯代わり。


もう一つは、やはり、ビルズの代名詞のリコッタパンケーキ


飲み物は、2つともスムージーにしました。


銀座店は他の店舗とドリンクメニューが多少違うそうで、このスムージーは、表参道店にはありません。

銀座店に行く度に感じることがあります。
店員さんがツンデレ?なのか、
感じ悪いんですよね…

表参道店も昔はそんな感じでしたが、
最近はだいぶ良くなって、
フレンドリーな店員さんが多くなったように感じています。

優待券が数枚あるといろんな店舗のサービスが比較できます。