*妙義山* | ❁1型糖尿病患者のHappy Diary❁

❁1型糖尿病患者のHappy Diary❁

2015年3月に1型糖尿病と診断されました!


2016年、発症1年を機にブログ始めます。病気のことや日々のことを気ままに綴りながら、ゆる〜く楽しく続けていきたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)


不妊治療も再開予定です。

三度目の正直、
妙義山に行ってきました
ようやくお天気に恵まれたーー!!

パノラマパークからの眺め。
手前はコスモス畑なのですが
台風でなぎ倒されてしまってて残念
その代わり見事な紅葉がお出迎え紅葉

{8204A7D0-17F2-4704-A4B9-8123AB7DC6A4}

{E6BDBC82-EEA6-47CF-A1C9-7617F905D119}

初心者でも登れる石門巡りコース。
第一石門〜第二石門〜第三石門〜第四石門
〜見晴台〜中ノ嶽神社神社

“カニのこてしらべ”で鎖に慣れて。
第一石門。かっこいい…!

{B1836559-2C99-4561-8588-31DA0CB9716A}

第二石門。鎖場が待ってます〜

{F7A85CC6-CF27-4F3E-9B78-C5C46973AA2C}

第二石門手前にある“カニの横ばい”
小学生の頃はここがとても怖かったけど
大人になって渡ってみたら案外平気でした。
なだらかな斜面でも崖は崖なので
下見てしまった時はちょっと怖かった…

{2AECC509-941F-4D07-AC69-3F5605FA4523}

その直後にある“たてばり”、
鎖を掴んで岩場を登っていきました
夫が先によいしょよいしょと。
後から続きましたが弱小筋肉を再び痛感

{E5804A80-D8C6-4D5E-91DB-860E832A8CD3}

“つるべ下がり”で反対側へ下っていきます。
登ってきた斜面を見下ろすと結構高い
高さ感じられて少し怖かったけど、
アスレチックみたいで楽しい

{3CE2E67B-0644-4DA2-8D91-D245EC33ACC6}

下り終わりました。
石門の上の方、岩の影が顔に見えませんか?
ホラーだわーーガクブル((((;゚Д゚)))))笑

{3C780EF3-35FB-46A4-82C8-C40D315B3C50}

第三石門iPhone撮り忘れ…
第四石門到着。ここも紅葉がきれいイチョウ

{FBCC859F-CAFF-4354-B7AA-FAAB134FAD62}

第四石門近くからの眺め
奇岩や遠くの山々もよく見えました。
綺麗な景色に感動…!

{5EC5C095-956B-4F66-8A30-60F77328B399}

その先にある“大砲岩”や“天狗の評定”にも近づいてみたかったのですが、通り道に立入禁止のロープがあって行けず。
それでも登ってる人いたけどあの人達はどこからどうやって登ったんだ??

帰路、中ノ嶽神社方面へ。
途中の見晴台からの景色がまた良かった

{5FF2B84A-1C62-4D49-931C-FA50E6939601}

背後にはドドーーンと。
木々が綺麗に色付いていました
紅葉が夕陽に当たって一層綺麗に見える

{70B6B444-09B0-4C8B-85AE-20A73E9F894F}

{5018C799-BFF6-4E33-92C2-30C03C51F73E}

{AA1F185F-20D3-4B1C-AE41-DE7FB7B7175D}

帰りに直売所で下仁田ネギもGET。
しかも直売所の方が地元産の蒟蒻&白滝をお土産に持たせて下さってとても嬉しかった

そして血糖値。
新しいリブレセンサーを付けましたが、
今回のセンサーはとても優秀みたいです◎
装着したばかりなので
一応SMBGと併用で血糖チェックしました
鎖場でまたアドレナリン急上昇高血糖祭りになるかと思いきや意外ととても落ち着いていて横ばい、90〜140くらい。
ええーー途中なかなか怖かったのに何故。
15時のレベミルは打つのをやめておいて、
下り終わってから打ちました
昼食後に登ったので途中で食事することもなかったし、歩行距離的には短いし、高血糖にも低血糖にもならず平和に終わることができて良かったですニコニコ

{5C9D2544-F30F-4AB3-ADE7-F2F5E5BF464D}

アウトドア用に買ったポシェット。
インスリン2本が縦に入るし隣のポケットが
リブレにドンピシャのサイズだった…!!
針もブドウ糖も。色々と出し入れが楽
でもやっぱりウェストポーチ買いたいな〜

紅葉も綺麗な妙義山、楽しかったです
また違う季節に行きたい!