「ビリ英語」は、行正り香さんがInstagramで公開中の
ビリでも学べる英語法」のことです風船

ーーーーーーーーーーーーーーー

ビリ英語ファンの皆さまこんにちは音譜

英語の学習、続いてますか〜?

私は、行正り香さんのひと言

「発音を良くするのは相手への思いやり」

を励みに、毎日声に出してます口笛

(これまでのビリ英語☆奮闘記→こちら☆ )


今やっているのは、

「ネイティブの口の形をマネる」

理由は、youtubeに自分の発音をアップしてみて、

「口の形がわかないと、音をまねるのに

限界がある」ことに気づいたからです。

{B0C133F5-9877-4F8F-8C3E-2EE17B06FAE3}


効率よく上手くなりたいので、鏡で

自分の唇、舌の位置をチェックくちびる

100均の鏡で十分キラキラ
{80572D84-65BA-48D9-AE28-E08D0AAF131D}

自分の口元を見るってほんっとに恥ずかし

いけれど、ここで止めたらダメね〜デレデレ汗



〈やって分かった英語発音のツボ〉

英語を学んで7年以上…今回初めて知った

「英語発音のキホン」をメモしていきます100点


①のど発音

日本語とちがって英語ではのどを「つねに開いた状態」にしておくんです、知ってました!?

私全然知らなかったです…びっくり

「のど発音」といいまして

うがいをするように「オー」
喉の奥を広げて強めに「オィ」
のどの奥で響かせる「r」

…など各種いろいろありますえー?

やってみると不思議な感じ。

でも確かに英語らしくなる!


②下アゴもめちゃ忙しい

英語では下あごが忙しく動くんですねー。

日本語ではアゴの動きは少ないですが、

DVDでネイティヴの口を見てびっくりポンよ!!

指二本分縦に口を開く、
あくびの口の大きさで「ア」
医者に前で口を開けるイメージの「アァ」

など…とにかく下あごが忙しい目

ホントに?と思ってネイティブの口を

見たら、高速でもキッチリそうしてはるやん!


②アヒル口(ぐち)

これは英語独特の口で、簡単に言えば

「アヒルのくちばしの形」。

{A3A80A7B-97C8-4588-AC00-491AA88C2825}

この形をしないと出せない音がたくさんあるらしい。

要点としては

・上下の唇をめくれた状態をイメージ
・半笑いの状態で口を突き出す
・「ひょっとこ」にならないように

だそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うう〜ん

基本とはいえなかなか難しいです。

すぐにはマネできないもやもやアセアセ


でも、基本の通りに発音すると確実に

英語らしくなるので、繰り返しDVDみな

がらマネるしかないでしょうね!!

きっと「楽しいから続く」のでなくて

「やってるうちに楽しくなる」はずメラメラ

だから、スピード感もって毎日続けていき

ます爆笑グリーンハーツ