カブトこんにちはカブト

 

先週の土曜日、熱海へ行って来ました。



↑こちらの記事で

藤井風の推し活について詳しく書きましたキラキラ


今日はそのおまけというか

少し熱海観光もしてきたので

そちらを載せようと思いますキラキラ




アカオフォレストでの聖地巡りを終えて

お腹が空いた私たち。



貴美の浜焼きというお店で

二食丼をいただきましたよだれ


ねぎとろ、うっま!

しらす、でっか!


しょうゆはほぼつけずに

いただきました二重丸


とてもお腹が空いていたので

一気に平らげてしまった目がハート


それからすぐ近くにあった

熱海城へ。



熱海城は、観光用に建てられたお城

だと聞きました。



特に中には入らず、

外側から眺めるだけ…凝視



いやしかし、暑いな…。



お城からの熱海の景色。

熱海もいいところですね。


カップルが意外と多くて、

デートスポットなのかな?


熱海ってそんなイメージなかったけど

若い子がたくさんいました歩く


熱海駅の方に戻って来て。



本当はここの店内で食べたかったんですが。



ね、値段んんん!!!!

二食丼を食べて、

まだそんなに時間が経っていなかったので

お腹いっぱい魂が抜ける



テイクアウトのパフェットにしました。

これなら大丈夫そう!



大丈夫そう…か?驚き

意外とボリュームあるな笑


アイスは4種類から選べました。


私は大葉と抹茶をセレクト。

大葉が気になりすぎて笑い泣き


味は本当に、

抹茶と大葉の味がどちらもしました。


どちらも負けてない!

けど融合されたことでさらにうまい!


大葉と抹茶のアイス、

普通にコンビニとかスーパーで

商品化されたら買いたいですおねがい


途中歩いていると。



熱海ばたーあん?


お腹いっぱいだけど

家族のお土産にできそう。


しかもこのお店、

普段40分ぐらい並ぶそうで、

こんなに残ってるのは奇跡ですキラキラ

なんて営業されたので

そりゃー買いますわなおねがい



夜には食べられなかったので

次の日の朝ごはんにしました。



中はこんな感じ!

バターとあんこがたーっぷりです!


生地が柔らかくて

とても美味しかったですが

もう次は買わないかなっていう感想です。

(正直ですよ、わたしゃ)


いやでも、ほんと、

美味しいのは美味しいです!!



そして、夫から言われていたこちら。



熱海プリン。


正直、足が疲れていて、

もう買わなくてもいいかーなんて

諦めていたんですが

(すまん、夫よ)

風友さんが

一緒に粘り強く探してくれたのでおねがい


10分ほど並んで

購入しました!!



もちろん6本セット照れ


ここも普段は大行列らしいんですが、

やはりゴールデンウィークの翌週で

閑散期らしかったのです。


ばたーあんも、プリンも

時間かからず買えてラッキーでしたチョキ


そしてプリンは…想像をはるかに超える

おいしさでした…目がハート目がハート


とにかくうまーい!

これはまた買いたいですね!!


そして空き瓶もかわいいという目がハート


使い道ないのに、

空き瓶たまりがち不安


熱海、昔はよく海に泳ぎに行ってたんですが

こうやって観光したのは初めてでした。


うーん、ご飯もおいしいし、

いい場所!


また行きたいですラブ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する