現在ご提供しているメニューはこちら
自分の好きなことを仕事にする、
好きな仕事だけで暮らしていく、
シングルマザーだけど、そんな人体実験中の
岡山県・山口県を拠点にしている
LIFE CREATOR 井谷美穂です

旅の記録、まだ続きます

今回の旅の目的の大きなひとつは、
母のリトリート

そのために、叔父のオススメの温泉へ足を伸ばしてきました



もう、見た目でヤラレる可愛さ



日本一の炭酸泉だと言われている長湯温泉です

その中のラムネ温泉に行ってきました

炭酸泉をラムネ、って表現しちゃうあたり、
行く前からテンション上がる







ショップカードもシールになってて、
んもぅ文句無しで可愛い
さて、今回は母と私と子どもたちでの旅行なので、
男湯は息子一人になってしまいます
こういう時、シングル家庭って不便
なので、1時間貸切の家族風呂にしてみた
家族風呂はこんな感じ
なぜ湯船が2つあるのか、
それは手前が35度の源泉、
奥が42度に温めているお湯だから
42度のお風呂に入ってあったまったら、
今度は手前の35度の湯船へ。
体温より低いのに、炭酸泉の源泉につかってると
あったまって体がピンク色に
交互に入るのがいいということだったので、
何度も繰り返し入っていると、
本当に芯からホカホカに
建物もなんだか可愛い
飲用のところもあって、
息子はこの後すっっっごい顔してました
不味かったらしい
私も飲んだけど、身体に良いと思えば飲めるけど、
もう飲もうとは思わない

入る方がいい
ここ、本当に良かったので、
また大分に行ったら必ず行きたいと思います