秋晴れの日には
気持ちよく外に布団を干したい派
ですが
近頃1日中お天気な日は少なく
雨が降ったり曇りがちだったり・・・
気のせいか
お布団もなんとなくジメジメします。
少なくても
フカフカ感はありません
でも我が家には
強い味方があります!!
もちろん
布団乾燥機ではありません
それがこちら
BIO-R
希望小売価格:¥3,438(税込)
こちらの商品1,000ml入っているのですが
原液で使う事はないので
結構長持ちします。
実は我が家
毎日洗濯には使っていたのですが
お布団となると
ミスト状で出るスプレーでは
噴射される量が少ないため
かなり何度もトリガーを引くため
とっても疲れます・・・
そのため
スプレーをすることが億劫になってしまい
しかも夏の間って
エアコンで部屋を涼しくしていて
お布団の暖かさを求めないが故に
気付けばおそらく夏前から・・・
ずっとサボっておりました
ところが最近
朝夕が冷えるようになってきて
フカフカのお布団が恋しくなり
でも天気はイマイチよくなくて
お布団を干したところで
フカフカになることもなく・・・
かと言って
布団乾燥機をかけようとすると
3人分を終わらせるのには
結構時間がかかるうえ
クローゼットの中から
布団乾燥機を出すことすら面倒で
こんなタイミングで
妹からナイスなプレゼントが
BIO-R専用スプレイヤー!!!
これによって久々に
我が家の菌生活が再開されました!!
これをどう使うかと言いますと
50倍くらいに薄めたBIO-Rを
スプレイヤーに入れて
布団にひたすらかけるだけです!
私の場合は
敷布団にたっぷりかける
↓
その上に掛け布団を広げる
↓
掛け布団にたっぷりかける
↓
枕などを置く
↓
それらにたっぷりかける
↓
のり巻きのように
布団をくるくると丸める
↓
出来上がり!!
寝るときは
これをくるくると伸ばすだけです。
このBIO-Rは
布団の環境が悪玉菌に近いと
なかなか乾きが悪く
朝に菌を撒いてたたんでも
就寝時に
しっかり湿っている時もあります
逆に!
善玉菌に近い環境だと
夕方頃に菌を撒いても
夜寝る頃にはサラッとしています。
しかも!
そういう時は
お布団がフッカフカになっています!!
とても不思議ですよね
半年ぶりくらいに菌生活再開の我が家
意外にも
初日から湿ってはいませんでした!
でもなんとなくじっとり感が
ちなみにこちらの菌
めちゃくちゃ便利なんです!!
菌生活再開と言いつつ
実は我が家では
毎日欠かさずに使っています。
実はこれ
洗濯洗剤の代わりや
柔軟剤の代わりにもできるのです!
イメージ的には
生きてる菌が汚れを食べる感じです。
ただ我が家の洗濯機には
もうひとつの強い味方
「イオナイザー」が付いているので
*イオナイザーとは?の方は
よかったらこちらから過去記事をご覧ください!
我が家の使い方としては
柔軟剤の代わりに使っています!!
一般的な市販の柔軟剤より
よっぽど柔らかくなりますし
かといって
柔軟剤あるあるの
水分を吸いにくくなることもなく、
市販の柔軟剤のように
嫌な香料の匂いでもなく
ふんわりと香るラベンダーが
無駄に鼻がいい私には最高なのです
他にも本当に
いろいろな使い方ができるBIO-Rですが
また改めて紹介させてくださいね
ちなみに菌生活復活3日目の昨夜は
過去1番「乾いてる感じ」でした
早くフッカフカで
ほんのり暖かくなっている
善玉菌優位のお布団にならないかな〜
とても面白いので
機会があれば是非お試しくださいね