産後の組織診結果 | 妊娠中のCIN3から産後の治療〜癌に負けない〜

妊娠中のCIN3から産後の治療〜癌に負けない〜

妊娠中に子宮頸がんの検査にひっかかった方、多くいると思います。その中でも癌の疑いが強かったわたしの検査と治療について。

細胞診で進行がなかったのをいいことに、最近ポジティブ&充実しすぎて、結果の電話を2日もスルーしてしまいましたあせる



病院に電話して、看護師さんから組織診も細胞診と同じと返答がありました。電話中に先生に再度確認してもらって、受診は来月下旬に。そこで手術の具体的な話をするのかな、ということでした。



手術…何度もしているから特に恐怖はないけど(全麻1回、腰麻4回)授乳、やめたくなーいゲロー



人生最後の赤ちゃん。




可愛くて可愛くて…なるべく長く授乳したい。子宮取るよりもその短い限定された時間の方が大切だと思ってしまう。
だから先生にちゃんと伝えてみよう。










最近ハマっているのは掃除‼️


生まれて初めて掃除に興味持ちましたゲロー



重曹、クエン酸ナトリウム、酢、セスキ炭酸水。



頭デッカチのわたし。



お勉強から始めましたポーン



図書館で本を借り漁ったりネット検索したりして、アナログにノートにまとめる。笑


もう重曹の素晴らしさに感動して、主人に話しかけるのは無意識に重曹のことばかりで。重曹のことしかないんかーいと、話し出したら勝手に笑い出しちゃう始末でした笑い泣き



実践しだすとさらに面白い。掃除で1日終わる日も多々キラキラ


愛読しているtommyさんのアメブロ。



tommyさんのブログについて|tommyの心地よい暮らし~整理収納・掃除~(やさしい気持ちになれる心とお家のお片付け)
/higuminfamilly/message-board.html




自分のために掃除すると、気持ちいいっておっしゃっています。



本当にそう‼️爆笑


時間がある今だからこそ、大事な我が家をキレイに保つ方法を習得します合格



ちなみに口内炎には重曹水でうがいが効果があります(笑)





そして、洋裁にもハマっています。ミシンを実母に借りて(もらって⁉︎)勢いよく作っていますアップ


また後日製作発表させてくださいドキドキ




主人には「結婚5周年だからクリスマスにペアのものを何か買おう」なーんて言われて嬉し恥ずかしビックリ仰天しました滝汗




24日から年明けまで主人の実家にお世話になるので、ドキドキですが楽しみです照れ