
5歳の娘と3歳の息子がとーっても可愛がってくれて、幸せな気持ちになります。主人が当直の日はそれはそれは大変ですが…笑顔を忘れず過ごしたいですね^^;
昨日は診察でした。主人は休みだったので付いて来てくれました。
組織診は前回妊娠中だったのでだいぶ手加減してくれていたのでしょう…かなり痛かった
3箇所ぐらい取られました。悪露や帝王切開の傷も見てくれたり、組織を採取する前に写真撮られたり、長いこと膣鏡を入れられて少し具合いが悪かった~


見た感じはCIN2ぐらいと。細胞診はCIN3だから、高度異形成でしょうと言われました。HPVは18型でした。
授乳とか赤ちゃんとか何もなければすぐに手術をすすめるけど、今は密に検査をして時間を稼ぎましょう、と言ってくださりました。
あとは前から話し合っている通り、子宮摘出について。29歳で子宮摘出は早すぎるけど、わたしは避妊目的で卵管切除しているし子宮は子供を育てる臓器だから、切除しても問題ないから、あとはわたしの気持ち次第…
気持ちは決まっています。円錐切除では取りきれない可能性があるって言われたら、子宮が必要ないわたしは子宮摘出を選択します。喪失感はないとは言えません…卵管切除も当然と思ってしましたが、知人に「若いからまだまだ産めるね」とよく言われますがもう産めないんです。愛想笑いでやり過ごします
少し悲しいです。本当はたくさん産みたかったから。これで子宮取ったらますます悲しくなるのかな?でも、そんなこと言ってられませんよね
生理もなくなるし、気持ちを強く持って、手術に向かうべく今は一生懸命子育てしなきゃ



組織診の結果は2週間後です。日にちが近づくとやっぱりドキドキするのかな

ちなみに出血は、悪露がまだ少し残ってるからって言われたので悪露だったみたいです✨