本日の編物のお絵かき(縁起物シリーズ) | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

本日の編物のお絵かきは
縁起物の中から
「打ち出の小槌」を編んでみました^^

 

{47F9597A-61F6-4021-BA05-2D6710BAE77E}
縁起物がいっぱいになってきました^^
運気が上がるかな?^^
 
image
そして、この先のまとめを
ブロともさんが気が付かれた様子^^
私の頭の中が見えちゃいました?^^
 
まだまだ、バランスを見ながら減らしたり増やしたりと
変えていく予定ですが
とりあえず色々縁起の良さそうなものを編んで
image
最終的には、熊手にまとめてみたいと思っています^^
(これは、仮置き状態です^^;)
 
毎年「今年もあと何日」なんて言葉を聞くと
来年の干支を考えないとな・・・なんて思うのですが
来年の干支は「犬」
普通に犬を編んでもつまらないし・・・・・
ハマナカの干支のあみぐるみのキットも購入したものの
あまりにも普通の犬で、気が乗らない・・・・
だったら、いっそ犬から離れて
思いっきり縁起物でお正月飾りを編んでみようかと
考えたんです^^
熊手にまとめてもいいし
シンプルなリースにパーツを付けてもいいし
とりあえず、色々縁起物編んでみます^^
縁起物って、色々意味があって
調べていくと面白くて、あれもこれも編んでみたくなります
余ったら他にも使えるし^^
 
ちょっと今、同時進行で自分の帽子も編んでいますが
縁起物のお絵かきはまだまだ続きますので
よろしかったらおつきあい下さいm(_ _)m