優しさのこもった編み図 | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

今はウエアを編んでいます^^

中々進みません^^;

なので、変わり映えのしない画像です^^;

でも、今日はここまで^^

とてもラブリーな色です^^

ここに、袖が付きます^^

このデザインは、古いリッチモアの本に出ていて

以前は白で編みました^^

 

お教室に着て行こうと思い

編み図を探したけれど、出てこなくて

確かこの本が出た時に買った人に

コピーさせてもらって編んだ記憶があって

ネットで探したけれど手に入らず

「それ編みたい」って言われても編み図がないな・・・と

困っていて

ブログに書かせて頂いたんです

探しています!この本!この編み図!

 

1年以上前のことだったんですね・・・・。

 

たくさんのブロともさんから情報をいただき

リブログで情報求む!の拡散までしてくださった方も♪

探してみたけど、もうその時点で

本家のリッチモアのバックナンバーにも在庫がなく

国会図書館にも何故かその号が無く・・・・

 

でも、その時に声をかけて頂いたのがご縁で

ママンさんとも知り合うことが出来て

その後ママンさんがお店をお出しになって

私の作品を置いてくださるきっかけになったという

なんとも、思い入れのある編み図なんです^^

 

その後も中々手に入らなかったこの編み図は

 

そして、諦めかけていた2ヶ月後・・・

ブロともさんからメッセージで

「今、ヤフオクに出てますよ!」と

感激のメッセージが着て

”探しています!この本!この編み図!”から2ヶ月弱

 

 

ブログを観てくださっていつ方々の協力で

手に入ったこの編み図♪

 

今回は、その編み図で編んでいます^^

ここに、袖が付きます^^

まだまだ完成しないけど

この画像の右側の形になる予定です^^v

とってもラブリーなこのデザイン♪

前回は白で編み、今回はパステルカラーの段染めで編んでいます^^

 

編みながらも

ああ・・・ブログを書いていたおかげで

こうやって、また編むことが出来るんだな^^

このブログを観てくださってる方々のおかげだな♪

と、胸熱くなる思いで編んでいます^^

 

見た目より、胸から下が幅広く

中々編みでがあって進まなかったのですが

後は袖だけ♪

外人モデルさんのようなバランスでは着られないと思いますが

どんな洋服と合わせようかな?と

楽しんで編んでいます^^

 

本当に、こうやってブログを書きながらも

感動でうるうるしちゃうくらい

嬉しい想いがいっぱい詰まった編み図ですm(_ _)m