セリアで購入した編物に使えそうなもの | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

本日は買い物の日でした。

大きなショッピングセンターの中のセリアには

普段見かけないものもありました^^

昨年からネットで情報が出ていたものの

手に入らなかったこちらの道具

大陸物でも¥100では手に入らないのでこれはお得だと思います。

お子さんの夏休みの宿題にも使えそうですね^^

 

手芸店で売ってる物とそんなに違いがないような感じです

テクノロートのパクリ商品も出ていました^^

本物のテクノロートより細い気がしますが

実際比べてないので私の記憶が間違っているかもしれません。

が、どうせ編み包んでしまうものですので

¥100で買えるなら、かなりお得だと思いました^^

編みくるむなら逆に細いほうが良いような?

私はワイヤーのほうが好きなんですが

錆びない!っていう点では、ワイヤーより多用途に使えると思います。

そして・・・・

これは編物には関係ない商品ですが

今日、私が一番嬉しかった発見は

インクジェットプリンターで印刷したものが

プラバンとして焼ける!という商品です^^v

 

プラバンは、そのままでは子供の工作って感じですが

上からUVレジンを重ねるとぐっと見栄えがして

大人の手芸!って感じになると思うんです。

 

UVレジンと言っても、それも百均で売っているし

ライトとか本格的なものを購入しなくても

天気のいい日に外に置いておけば充分固まります^^

 

ちなみに以前、百均のUVレジンを百均の型に入れて

ベランダに放置して固めたものです

使えてますw

 

売ったりするのではなく自分で1個2個遊ぶ分には

窓の外に出しておくだけで楽しめると思います^^

 

その他

星座の形のヘアピンとか

諸々を購入してきましたが

左の方のヘアピンは、素材が軟弱でおすすめしません^^;;

ですが、星座の方は

夜空っぽい色のストールの留め具として使ったら

ちょっと素敵かも♪と思います^^

イメージするために毛糸に付けてみましたが

材質はチャチですが、その分軽いので

編み地を痛めることもなさそうです^^

 

そんな感じで、今日もチープな百均ネタです

もちろん、材質は手芸店で扱っているもののほうが

しっかりしています。

でも、ちょっと試してみるには百均は本当に便利だと思います^^