ついに令和になりましたね。


常に国民に寄り添って慈愛の心で包んでくださっていた上皇さまの天皇陛下としての最後のお言葉に感動しました。


我々国民も、決して驕らず、謙虚に、そして周りの人に感謝して、平和を祈って、少しでも誰かを笑顔にできるような毎日を過ごしていきたいものです。



さて、


何か特別なことをしたいなぁと思っていた
平成最後の日でしたが、、、

結局、特別じゃないことこそ特別だ!


というわけで(特に思いつかなかった言い訳ではありますがw)


いつも通りの1日でした。

お昼は

安めぐみちゃん、井上和香ちゃん親子
が我が家に遊びに来てくれ、、

子どもたちも一緒に遊んで
大人たちは途中でズンバを踊り、、笑

たくさん笑って
楽しい時間を過ごさせてもらいました。
感謝です。


そして夜は久しぶりに実家でごはん。

母がたこ焼き器で

鶏ハンバーグと、豆腐と、ステーキ
とたこ焼きを作ってくれまして。




そのアイデアに感動。

なるほど。

たこ焼きでたこ焼き以外も焼けるんですね。





そして令和初日は
小さい頃たくさん面倒を見てくれた
親戚のお葬式でした。


もっと会いに行けばよかった、、

大人になり、気づけばずっとずっと
会ってなかった、、
小さい頃あんなに遊んでもらったのに、、、

大きな後悔が残ってしまいました。

でもおばちゃんのおかげで
今日は生きることについて
考えることができました。

なるべくなるべく
後悔しない毎日を。
きっとどうがんばったって
後悔はするものだから。

完璧は無理だけど

会いたい人には会って
できることはして、
感謝を伝えたい人には伝えたい。

死を前にすると、どうしたって
生きることについて考えさせられますね。


今一度襟を正して生きていこう!

そう思えた日でした。


おばちゃん、ありがとう。
(↓わたしとおばちゃん)




読者の皆さまも
いつも覗きに来てくださってありがとうございます。











***おしごと***

NEW5/2(木)ヒルナンデス、VTR出演!

毎週土曜20時〜Eテレ「チョイス」MC

9月〜ミュージカル「ペテン師と詐欺師」