初フェイシャルケア☆
6月20日(金)
今日は午後半休して(今週2回目!?)笑
初フェイシャルケアをしてもらってきました
明日は友だちの1.5次会で初司会をするので、
気持ちを盛り上げるための半休 ってことにしています
前に行っていた脱毛のお店が潰れてしまって、
引き継いでくださったお店『レザンジュ 広尾VIP店』
エレベータ降りて入った途端目に入ったのは
こちらのお店の対応はすごいです
電話対応から丁寧だし、前日までにPCへ
確認のメールが届くんです。
そして、なにより私的に嬉しいのは、
無理に高いコース&化粧品等をオススメしないこと
(まだ1回目なので分からないですが・・・たぶんそう!)
まずは、着替えルームに入ってお着替え
フェイシャルエステを受けるのが初めてだったので
ドキドキしていたんですが、
担当の方はとっても優しく、ベテランさんな様子!
部屋へは・・・こんな素敵な廊下を通って行くんです
~リラックスするお部屋~ ~真っ白で清潔感ある廊下~
なんか既に嬉しくなっちゃいますね
私の肌を見ながら今日のメニューを決定
施術はデコルテ部分から丁寧にマッサージしてくれて
フェイシャルも温タオルや温ミストを駆使して、
丁寧にマッサージしてくれるんです
パックがあったり、保湿クリームを塗ったり・・・
気持ちが良すぎていつのまにか寝ちゃっていました
はぁ~~、女の子でよかった(笑)
幸せなひと時でした
あと2回、いつ行こうかなぁ~~
お買いものして帰って、地元の駅で
サーティワンでダブルと買うと、トリプルをもらえるキャンペーンを
やっていたので
久しぶりに買って帰りました!
◆キャラメルリボン
◆マンゴタンゴ:6・7・8月のシーズンフレーバー
◆ストロベリーチーズケーキ
これで、明日、頑張れそう
皇居RUN 練習会!
6月19日(木)
毎週木曜日は、皇居runの日(いちようねっ!)
現在所属しているMY☆STAR のチャレンジメンバー限定練習会が
水・木にあるんです
現在チャレンジメンバーの数120名以上
毎回平日練習会にも50名程度集まるんですよ
結構すごい数じゃないですか
私が最近着替え場所として
つかっているのはアートスポーツ日比谷店ショップ
(写真撮ってきたのですが、何を間違えたのか消しちゃいました
だから↑チェックしてね)
ランナーっぽいウェア(笑)に着替えて、いざ集合場所へ!
今日は1周目 30分 → 2周目 29分 → 3週目 28分 と
だんだんタイムが早くなっていく30分チームに
入ってRUNスタート
いつもはひよこチーム(1周 34分前後)なので
2周目がきつかったぁ==333
しかも、久しぶりだったので本日は2周で終了
ちゃんと30分チームで3周走れるようになれるようになるといいなぁ
ちなみに、ご存知ない方のために・・・
皇居は1周 5kmです
皇居3周 = 平日15㎞って結構ストイックですよね(笑)
今は、あじさいの季節で皇居周辺はとっても綺麗
皆さんも、機会があったら行ってみてくださいね~
野球観戦☆(千葉ロッテ vs 横浜ベイスターズ)
6月18日(水)
本日は午後半休をとって、中華街散策&野球観戦~ (笑)
外野席のよい場所で応援団と一緒に応援しよう
っということで、まずは入場のシート貼り。
すでにシート?はいっぱい ロッテ人気すごいなぁ
私は・・・というと「こんな経験初めて」
っということでさっそく挑戦
とりあえず、シートを貼れたので久しぶりの中華街へ
「よしもとおもしろ水族館」
なるものを中華街の真ん中に発見
行ったこと無いな~、「よしもと」ってだけで笑いを期待しちゃうけど、
本当に魚もいるのかな
お昼は特に決めていなかったので、
目に付いたお店へ!(お店の名前わすれました^^;)
ランチセットの鶏肉と海老の炒め物と四川州肉炒め(確かそんな感じ)
右奥:海老の炒め物のはずなのに、海老が3つ位
しか入っていなかったなぁ~(笑)
でも、デザートの杏仁豆腐もついて これで630円 安いっ
美味しかったし、お腹いっぱいだし、満足です
時間があるので歩いていると
魅力的な看板の肉まん屋が!
食べてみたいけど、お腹いっぱいだぁーー。
次回にチャレンジ
でも、そこは女の子
両方ともそれぞれの良さが出ていて、大粒のタピオカも美味!!
開場近くになり、球場に戻ってみると
シートの所にも人が戻ってきていて
こんなにも大人がいっぱいで、何をされている方なんですか??(笑)
ロッテのマスコットキャラクターの
☆ ずーくん ☆ ☆ まーくん ☆
に歓迎されながら早歩きでスタンド入り
無事に応援団近くの外野席をGETでき、
友だちのユニフォームを借りて 気分上々
練習風景
ロッテの応援があついのは知っていたけれど、
ジャンプしたり、応援歌にあわせて腕振りしたり、
ちょっとサッカーっぽい応援だけど、
とーーーーーっても楽しかったです
結果は1対4で横浜勝利でしたが、
試合応援は120%満喫
前日はホームラン続出で14得点もしていたのに、
真剣勝負だから同じ対戦相手でも何が起こるか分からないなぁ~
っと スポーツの怖さも楽しさも感じた本日の野球観戦でした