☆mihoのチャレンジ日記☆ -900ページ目

マイケル・ジョーダン選手と・・・

7月30日(水)


映画の後につづきまして・・・


今日はRUN友に誘ってもらい、


NIKEの商品開発座談会に行ってきました~~ラブ


女の子6人で賑やかですおんぷ(笑)


このメンバーとは昨年11月のシティリビング主催


「シティ みんなの部活 ランニング部」

知り合ってからの仲ですが、


フルマラソンに出て苦楽を共にしたので、

かなーーり前からの友だちのような感覚ですにこ


気心がしれているといった感じですね好

いつもRUNイベント等誘ってくれてありがとうきらきら

これからも宜しくねハート②


座談会については詳細は話せませんが、

とても楽しく、ますますNIKEが好きになり、

来春のNIKEグッズが楽しみなりましたおんぷ

みなさんも、NIKEの今後のラインアップをお楽しみにテヘッ



今日、プラスでとっても嬉しかったのは、


NIKEのオフィスの中にマイケル・ジョーダンの写真があって

一緒に撮らせていただいたこと~~電球



威厳あるジョーダン選手!



こんなに大きいんですよ~~ラブ すごーーいきらきら!!
満足げな2人ラブ(笑) 

映画2本 『花より男子ファイナル』と『ザ・マジックアワー』鑑賞☆

7月30日(水)


今日はお仕事午後半休して、

映画を2作品観て来ました~~きゃーてへ


① 『花より男子ファイナル』



花男は漫画で全巻読んでいましたが、


松潤や井上真央ちゃんなど、

こんなにしっくりくる俳優さんはいないなぁ~アゲアゲ

ってくらい、F4とつくしのイメージピッタリで、

観ていて爽快でしたアップ


映画を観た女の子には分かると思いますが、

道明寺のあの言葉・・・ドキっ恋の矢ってしませんでしたか!?


ワタクシ、台詞と分かっていても、ドキドキしちゃいましたっ好 ドキドキ(笑)



 『ザ・マジックアワー』




三谷幸喜監督の今回も期待を裏切らない、


笑い・笑い・笑い!


最後に、衝撃え゛!の残る作品です映画


今日はレディースデイだったので、女性が多かったのですが、

おばさま方、最初っからかなーーり笑っていましたひらめき


佐藤浩市さんの演技や、妻夫木 聡さんの演技、

深津絵里さんの演技は一見の価値ありですよ~~ラブ


まったく先の読めないノンストップ・コメディを

観たい方はお早めに会場へ~~上げ上げ

ナイキ主催 “THE HUMAN RACE 10K”に      参加予定☆彡

今週号(2008年7月24日号)のL25 にも掲載されていましたが、


2008年8月31日(日)、ナイキが史上最大のランニングイベントきらきら!!


「THE HUMAN RACE 10K」 を開催します電球



日本の会場は山梨県・本栖湖周辺みずうみで10,000人が参加予定きらきら


私も、RUN友と参加予定きゃー



このイベント、世界の主要都市、ロサンゼルス・ニューヨーク

ロンドン・パリ・サンパウロ・メルボルン・上海など、25都市で

同日開催、100万人が参加なんですキャハハ


すごくないですかぁ~~上げ上げ


しかも、このイベントに参加すると、ライブマイク&チャリティにも

参加できるんですよおんぷ


心巨大野外ライブは木村カエラさん他、豪華アーティスト出演


心チャリティは参加費5,000円中、2,000円が

  3つあるチャリティー団体から自分で選んだ団体に

  寄付される仕組みなんです


チャリティー団体を自分で選ぶから、実感湧くし、

こういう大々的なチャリティイベントに参加するのは初めてなので、

画期的な方法だと思うし、

「さすがナイキさん!」と印象さらにUpですきゃーあげ(笑)


おまけに「THE HUMAN RACE 10K」参加ランナーには、

胸の部分にレース参加者のそれぞれのゼッケン番号が刻まれた

オリジナルレースTシャツが配られるそうです!!

同じゼッケン番号は2つとないから、

自分だけの世界に一枚のオリジナルTシャツアイラブ



(HPより)


私は単純なのでおそろいのグッズとかあると

さらに気分が盛り上がるタイプなのでらぶ②

今からとっても楽しみですGOOD


富士山・本栖湖の湖畔コースを真っ赤に染めてきますよ~にこアゲアゲ




参加方法は


8月10日(日)までに、ナイキホームページ

「nikeplus.com」にてオンライン登録(先着順)


参加申込人数が定員に達し次第、受付終了なので、


興味がある方はまずはHP↓を見てみてくださいねにへ


【ナイキHP】 http://inside.nike.com/blogs/humanrace-ja_JP


【アメーバランチャレンジ「THE HUMAN RACE 10K」スペシャルサイト】

http://nikeplus.ameba.jp/