☆mihoのチャレンジ日記☆ -899ページ目

「林屋茶園」で涼み☆

8月1日(金)


花火花火 鑑賞後は、前から行ってみたかった

横浜そごう10階にある、「林屋茶園」 でお茶してきましたかき氷 好


創業250年、京都の老舗茶舗・林屋が営む「京はやしや」の姉妹店。

上品なお茶と和素材を使用した、甘味を気軽に楽しめる和カフェきらきら!!




抹茶ゼリーソフトアイス

甘すぎず、抹茶の味がしっかりとするソフトクリームソフトクリーム

抹茶ゼリーも美味しかった心



小雪抹茶かき氷

ふわふわの氷と抹茶アイス&ミルクのシロップが絶妙音符

白玉も、もちもち柔らかくて美味しかったですよラブ


どちらも抹茶の味が濃くて、夏にピッタリの甘味LOVE


最近はラゾーナ川崎プラザとかにもお店が出来たようなので、

よかったら、調べて行ってみてくださいね~こちら

http://www.kyo-hayashiya.com/index.html

第二十三回神奈川新聞花火大会☆

8月1日(金)


毎年恒例、8月1日の神奈川新聞花火大会 に行ってきましたー花火


今日は友だちが朝から場所取りをしてくれていたので、

最高の場所で見ることができたんです好



打上場所の目の前、真ん中のブルーシートの所きらきら!!

朝から、場所取りありがとう~キャハハ


開始15分前の観覧車、キレイですアップ



花火を見ると、夏が来た~~花火。 花火 花火。


ってなりますよねラブ


私は花火大会大好きで、毎年4~5箇所に行くんです音符(笑)



カワイイ、星型きらきら



ピンクとブルーがキレイな花火たまや~



ミドリがまぶしい~~~花火 



やっぱり横道なスターマインはすごいおんぷ


神奈川新聞大会では

「夢の花火」絵画コンクールというのを募集していて、


「こんな花火を見てみたい!」

「あんな花火を打ち上げてもらえたら!」

神奈川県内の小学生のそんな願いをかなえてくれるんですきらきら!!


今年も3作品が選ばれたそう↓

http://www.kanaloco.jp/st/hanabi/dreem/index.html


確かに、四葉のクローバーの花火見た気が四葉


自分の作品が花火になったら、嬉しいだろうなぁ~ラブ


直径480メートルにも及ぶ関東最大級の「二尺玉」もすごくて

ラストまで、ドキドキの楽しい花火大会でした!!15


終わった瞬間、屋形船で鑑賞していた人たちが

さぁ~~~~っと帰って行く光景は面白かったです(笑)

もうダッシュ==33 


屋形船から見る花火大会ってどんな感じなんだろ~~!?

美味しい PIZZA!!

7月30日(水)


本日の締めは、 「Pizza Salvatore Cuomo 天王洲店」 にて

遅い夕食ピザ & かるぼにゃーらっ☆  

このとき、すでに22時・・・苦笑



でも、料理が運ばれてきてピッツァの美味しそうな香りをかぐと

お腹すいているなぁ~っと実感ひらめきちゅん


本日オーダーしたのは、


①Pizza Fest2006で優秀賞を受賞した

ナポリを表現したシンプルかつ贅沢なピッツァの゙『D.O.C』



ドライトマトとチーズのコンビネーションが最高ハート


②チーズなしのさっぱりピッツァの『アロマ』 (写真:下)



ツナとトマトソースの相性抜群!!


『夏野菜グリルのぺペロンチーノ』



ピリッと辛めの夏向けパスタかるぼにゃーらっ☆ 

グリルされたパプリカがほんのり甘くて美味しかった音符


『ボローニャ風スパゲティ』



ひき肉のうまみが凝縮したミートスパゲティ!



女の子同士だと、色んな種類をシェアしながら

食べられるからいいですよね~~!!15


RUN話に盛り上がりながら、今日は夜遅いので、

少しずつ美味しいものが食べられて幸せでしたニコ


もちもちのピザ生地が美味しかったし、

今度はゆっくり行ってみたいお店ですキラキラ