☆mihoのチャレンジ日記☆ -879ページ目

「斑尾高原トレイルランニングレース2008」に参加①!!

Upが遅くなっていますが・・・ん~・・・。

前からお伝えしていました、

斑尾高原トレイルランニング2008 に参加して、

無事、完走してきました~~ダッシュ


この大会、今年が第2回大会のまだ新しい大会なんです!




2008年10月4日(土)


前日に新幹線で長野駅へ向かい、

大会専用無料送迎バスに1時間ほど乗って、大会会場へ!


  

バスでの無料送迎があるのは、

遠くから来るランナーにとって嬉しいサービスですよね上げ上げ


天候に恵まれた大会メイン会場では多くの協賛会社のブースがありました。



協賛ブースを見るもの大会の楽しみの一つ音符


ゲレンデの中に作られたゲートきらきら!!


明日はここから出発するんだぁ~アップ

っと見るだけでワクワクしましたてへ


選手受付を済まし、まずは荷物を置きに本日のロッジへGO


今回私たちが泊まったのは「ロッジ・べルグランド」!!15


 

木のぬくもりを感じる素敵なロッジでしたにへ


その後は会場に戻って、トレイルランナー石川弘樹さんによる

トレイルランニングクリニック



装備品の紹介や走り方のポイントなどを伝授してくれましたあげ


たとえば、

◆走り方も、装備品も無駄をなくす。

◆登りや下りは大股ではなく、いつもより歩幅を

 狭くして足への衝撃を和らげる。

◆自分の感覚での、自分のペース配分ができるか。

◆一番大切なのはモチベーション!


等々・・・


翌日のレースですぐに実践できることを分かりやすく

説明してくれたので、すぐに使えましたよハート


そして、会場を移動して

実際にコースを何度も試走した石川弘樹さんによる

コースガイダンス



お気に入りのトレイル、注意箇所、勝負どころなどを

写真をまじえて紹介してくださりましたあげ


写真があるとイメージが湧きやすいし、

この場所で気をつけきゃっ!と分かりやすくていいですねにゃ


競技説明会終了後には、

選手、大会関係者によるWelcome Partyクラッカー


地元の市長さんなどの挨拶があり、

トレイルランナー 石川弘樹さんの乾杯によりスタートビール



ボリューム満点で、地元特産の笹寿司、ワイン、りんごジュースなどもナイフとフォーク


 

本当に美味しくて、いっぱい食べ過ぎてしまいましたにひひ


地域芸能として、地元の学生による、和太鼓演技もきらきら!!



選手達大喜びで、大喝采ぱちぱち

アンコールにも答えてくれて明日へのパワーをもらいました音譜

頑張っている姿って、素敵だし、感動しますねドキドキ


この日はロッジに戻り、23時前には就寝ぐぅぐぅ

翌日の4時30分起床に備えます昼寝


大会の様子は②へ!


「住友3M クイックレターオープナー」当選☆彡

これ、使ってみたい!!!


と思って応募してみたシティリビング のオフィスサンプリング!!15


嬉しいことに当選いたしました~~ラブ

シティリビング殿 、ありがとうございます音譜

続く時って続くんですね!嬉しいなっドキドキ 




毎日手紙が何通も来るのに、その度にカッターで

開けるのがイヤだったんです。。。ん~・・・。


楽しみながら、簡単に開けられる文具があったらベスト電球

っと思っていたところだったので、大重宝な予感ですぐぅ~。


使い方は


「封筒を差し込み、押すだけでサッと開封!」

と謳っているだけあってとっても簡単にひひ


①先端の隙間に封筒などカットしたいものを差し込む。



②切る箇所のすぐ横を手で押さえ、

前方に推し進めるとカットできます。

(カメラがあったので、手で押さえられていないですがしょぼん


ス~~っと滑らかに開封できるのが気持ちがいいし笑

カットのあとがとってもキレイなんですきらきら!!


しかも、手にフィットしやすいデザイン&握りやすいラバーグリップアップ



キラキラ矢印絶妙なカーブでしょっキャ



封筒開けも楽しく、手早くしたいよ~♪


って方、


これはオススメです好!!


是非是非ためしてみてくださいねアゲアゲ


住友スリーエム殿シティリビング殿

大活躍☆予感のアイテムをありがとうございましたクラッカー

全然ちがーーうヾ(o゚ω゚o)ノ゙

先日、シティリビング の企画、


最旬コスメを活用してお悩み解決 

「実践!ナチュラル美人UP術」 


のコーナーに来月UPされる読者モデル(コスメ隊)として、

あるブランドのプロの方に

メイクアップしてもらってきましたぁ~口紅


出来ばえは・・・

プロの技すごーーーーいキャハハアップの一言きらきら!!



良ければ、変身後をみてもらいたいなにゃ


11月12日(水)アップ予定なので、

またご報告させていただきますねニコニコ



これ・・・・


同じ人ビックリ !?3 って位、変わります(笑)



乞うご期待 にひひ笑