【pururi】Spring Party 2009 Sakura☆~ピンクリボン運動~ | ☆mihoのチャレンジ日記☆

【pururi】Spring Party 2009 Sakura☆~ピンクリボン運動~

こんばんは星


GW最終日、今日はずっと雨が降っていましたねぇ雨

お家でゆっくり過ごされた方も多いのでしょうか!?


【pururi】Spring Party 2009 Sakuraラストは

コニカミノルタ さまピンクリボン運動 について

ご紹介いたします。 


パーティーの様子 はこちら →

日本製粉㈱アマニ はこちら →



最近、ピンクリボン運動 という言葉をよく聞きませんか!?


ピンクリボン運動 とは


乳がんの「早期発見・早期診断・早期治療」の

大切さを世界の女性たちに伝える運動のこと。

胸元にピンク色のリボンをつけることで

セルフチェックや定期健診をうながし、

乳がんに対する意識を高めるのが目的。

   

   詳しくはこちら↓クリック!


☆mihoのチャレンジ日記☆


企業様がメディアでアピールされていたり、

最近では『余命1ヶ月の花嫁』の本や映画、

山田邦子さんはじめ、芸能人の方の体験談・・・

等で乳がんの「早期発見・早期診断・早期治療」

の大切さをアピールされていますよねにゃ


         (お土産で頂いた「乳がん検診 はじめの一歩」より)


今回ご紹介頂いた、コニカミノルタ さまでも

早期発見に有効なデジタルマンモグラフィ技術 を使って
ピンクリボン運動 に大活躍されているのをご存知ですか!?


デジタルマンモグラフィ も最近よく聞きますよね!?3


乳がんは、日本人の女性が発症する「がん」の第1位爆弾

いまや20人に1人の割合でなってしまうんですってえ゛!

かなりの割合ですよねあせる

でも、早期発見によって90%以上治る病気となっているそうですお~


その検診で活躍しているのが、

コニカミノルタ製デジタルマンモグラフィ(乳房専用X線撮影)装置

なんですってひらめき電球すごいですよね~ラブ




噂では、「マンモグラフィは痛いよぉ~~痛っ!!」って聞くけど、

いまや約20人に1人がかかるなら、他人事ではないですよね苦笑あせる

最近では会社で補助が出て検診を受けられるみたいだし、

年に1回、定期健診を受けた方がいいですね。


「早く見つけて早く治す」ことが乳がんに勝つ方法合格


まだ受けたことないよん~・・・。って方や、

ご家族や周囲の方で受けたことがない方がいらっしゃったら、

この機会に「乳がん検診」の大切さを知って頂き、

「乳がん検診」受けてみませんか!?

私は受けてみようと思いますエヘ
スペース

pururi さまコニカミノルタ さま

女性にとって大切な「乳がん検診」の

きっかけをつくって下さりありがとうございましたスマイル



PS*右のサイドバーにブログパーツ貼っていますが、

皆さんも大切な「ピンクリボン運動」を推進してくださいねハート


リボンhttp://www.jpla.jp/konimino/blogmake.html リボン