\時短でおいしい!健康ごはん/

 

働くママたちが

子どもの体調不良に振り回されず、

 

仕事も、育児も、

自分の時間も大事にするための

食の知恵をお伝えしています。

 

 

\ママらく養生ごはん/

角田美帆(つのだみほ)です。

 

 

 

 

 

 

5歳ひとりっ子娘のお母ちゃん。

薬剤師歴11年3万人の健康をサポート

させていただきました。

 

 

 

 

 

 

このブログを

いつも読んでくださる方も、

 

はじめまして

お読みくださる方も、

 

こちらの記事を

開いてくださり

ありがとうございます^^

 

 

 

食生活を変えられる人の共通点

 

 

 

 

体調を整えるためには、

 

朝ごはんは

パンよりごはんが

いいと知り、

 

変えたい気持ちは

あるのですが、

 

どうしてもパンに

頼ってしまうんです。

 

何か良い方法はありますか?

 

 

 

 

たくさんの

食の講師の中から、

 

ツノダにご質問を

してくださり

ありがとうございます♡

 

とってもうれしいです^^

 

 

 

 

実は、

 

 

この質問、

 

 

 

 

わたしが開催している

講座や個別相談会の中で、

 

お会いしてきた

ママさんたちからも、

 

ダ・ン・ト・ツに多い

質問なのです!!

 

 

 

 

それだけ

たくさんのママが、

 

ご家族やご自身の

不調を改善するために

食習慣を変えたい!

 

思ってらっしゃる

ことですね^^

 

 

ほんとうに

ご家族想いの

優しいママさんたちばかり♡

 

 

 

 

 

 

まず、

 

 

大前提として、

 

 

 

毎朝のパンをごはんに変えるって、

 

 

とーっても、ハードルが高い!!

ことなんです^^

 

(でも、変えていく方法は

 ありますよ^^)

 

 

朝のパンに限らず、

長年の習慣を変えるって

ものすごく大変。

 

 

 

ここで少し、

ツノダのちょっと無理やりな例え話に

お付き合いください♪

 

 

みなさーん、

今日から

赤信号は進め、

青信号は止まれ

に変わりましたからねー!

 

 

と、交通ルールが

変わったとします。

 

(そんなことは100%無いと

 思いますがw)

 

 

みなさんは

自転車に乗って、

 

(赤で進んで

 青で止まるのか〜)

 

と思いながら

走るわけです。

 

 

いざ、横断歩道に

来てみると、

 

信号が「青」

だったら、

 

迷わず渡ってしまうんですー!!

 

 

(もしかするとね、

 ちゃんと止まるママも

 いるかもしれないけど、

 ツノダは進んでしまいます・・・)

 

 

当たり前のように

長年やってきた習慣って、

 

いくら頭でわかっていても

簡単には変えられないんです。

 

 

 

まず、

 

 

「朝のパンをごはんに変えたい」

 

と思たこと、

 

そして、

そのための方法を、

勇気を出して

質問してくださったこと。

 

 

もう、それだけで

一歩前に進んでいますよ^^

 

 

(と、偉そうなことを言っているツノダも

 朝のパンをごはんに変えるのに

 相当な苦労をした1人です・・・)

 

 

 

 

DEMO〜〜

 

 

家族の健康を願う

ママとしては、

 

 

やっぱり食習慣を

変えていきたい!!

 

 

そう思いますよね^^

 

 

 

 

わたしが開催している

《4ヶ月で料理の不安を自信に変える!

ママらく養生ごはん継続講座》

の生徒さんたちは、

 

食習慣を変えて、

 

体調面での悩みや、

ごはん作りの悩みを

手放されたママも

多いのですが、

 

そのママたちには

ある共通点があるんです!!

 

 

 

 

それは、

 

 

ーーーーーーーー

ひとりで

頑張らなかった

ーーーーーーーー

 

こと^^

 

 

 

 

 

 

 

お子さんが

「パンが食べたいよー!!」

って、

朝から大騒ぎしたり、

 

 

夕飯のあとに

パパがポテチを頬張る姿を見て

ゲンナリしたり、

 

 

食事には気をつけているのに、

鼻やお肌の調子が

一向に良くならなかったり。

 

 

 

ママの心が

ポキっと折れそうになること、

たくさんあるんです。

 

 

 

長年の習慣を変えることって

決して簡単じゃないから、

 

 

ひとりっきりで

頑張っていると、

 

どうしても

思い通りにいかなくて、

 

 

やっぱり、や〜めた!

 

私には、向いてなかったんだー

 

 

と、

 

あっという間に

元の生活習慣に逆戻り・・・( ;  ; )

 

 

 

 

 

 

そうならないために、

 

 

とっても大事なのが、

 

 

 

一緒に頑張る仲間の存在。

 

 

 

 

 

 

うまくいかない時だって、

 

アドバイスしあったり、

励ましあったり、

 

誰かと一緒に頑張ることで、

 

不思議と

 

続けるパワーが湧いてきます^^

 

 

 

 

 

 

4ヶ月の継続講座では、

ハードルを下げてくれる、

美帆さんからの声かけ

あったことで、

習慣化することができました!

 

 

 

継続講座の卒業生さんからは、

 

こんな、涙がちょちょぎれる

感想も届いています♡

 

 

生徒さん同士だけじゃなく、

もちろん、

講師であるツノダも

 

 

ご家族に無理がない食習慣の変え方、

そのための声かけの方法、

 

ママのモチベを下げないための工夫

 

などなど・・・

 

バッチリ、

サポートさせていただきます^^

 

 

 

 

だから、

 

 

わたしの継続講座を

受講してださいね〜!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんてことは言いません^^

 

 

 

 

 

お友達でも、

 

ご家族でも、

 

 

みなさんが、

この人と一緒に頑張りたい♡

 

 

そう思える人と、

 

一緒に、

 

習慣を変えていって

もらえたらな♪

 

 

 

と、願っています^^

 

 

 

 

 

 

 

もし、

 

 

ツノダと一緒に

食習慣を変えていきたい!!

 

 

そう思ってくださった方は、

 

こっそり

こちらでお話聞かせてください^^

↓↓↓

ホッと肩の力を抜く♡ママらく養生ごはん個別相談会

▲▲▲クリック

 

 

 

 

どこでもドア(ZOOM)の向こうで待ってま〜す!!

 

 

 

 

そうそう!

 

 

みなさん、

 

 

赤信号は

しっかり止まってくださいね〜〜〜!!

 

 

 

赤は、

 

 

止・ま・れ!!

 

 

ですよ〜〜〜^^

 

 

 

 

 

 

今日の内容が

みなさんのお役に立てたら

うれしいです^^

 

 

 

 

最後までご覧くださり、

ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

◆1dayレッスン・個別相談会◆

ご提供中のメニューは全て満席です

 

次回の1day講座はコチラ↓

  7/18(木)開催です♪

 

 

 

 

【冷凍食品やレトルトに頼らず15分で完成!

ママらく養生ごはん講座】

2023年6月 満

 

【夏の予定キャンセルをゼロにする!

秘密の免疫アップごはん講座】

2023年7月 満

 

【サヨナラ冬の病院通い!

流行りの風邪に負けない身体を作る1dayレッスン】

2023年9月 満


 

 

◆継続講座◆

 

 

 

 

【4ヶ月で料理の不安が自信に変わる!

 ママらく♡養生ごはん実践講座】

・1期   2023年11月〜満

・2期   2024年3月〜満

・3期   2024年4月〜満 

 

 ※次回の開催予定

 

 第4期は

 2024年 夏 スタート予定です。

 

 

  ※個別相談会 随時、開催しています^^

 ホッと肩の力をぬく♡ママらく養生ごはん個別相談会

   △△△  クリック

 

 

 

Instagramでは

5歳パワフルおしゃべりガールの

クスッと笑える日常や、

 

病院や薬局では教えてくれない

家族が健康でいるヒケツ

を発信中です!

 

チラッとのぞきに来てください^^

 

 

 

 

 

みほのにこっとごはん←クリック