デザインフェスタありがとうございました② | 切り絵と手仕事の amimumemo(すがみほこ)

切り絵と手仕事の amimumemo(すがみほこ)

すがみほこで、切り絵イラストレーターとして、活動しています。袖ケ浦・木更津を中心に、羊毛フェルトをメインに、手仕事作家amimumemoとして活動。
手仕事作家と千葉の皆様をつなぐtoricoの代表です。

デザフェスその②
憧れの方に会えました!

最近あまり作ってなかったのですが、素敵な糸を使って、糸のパッチワークのようなネックレスを作る私。
その糸は編みぐるみのくまの首にも結んだり、顔のブローチに使ったり。糸が大好き😍

{F1738BD3-1626-469A-9BAF-03ABE6B18589}

その大好きな糸の一つが、CIELOさん
http://www.zakkaya-cielo.com/smp/

{DAC59936-8A5D-4EB1-9B1B-66EEA517A4A5}

{EA14857B-ABC9-492E-92F3-6754711916A6}

席を外しているときに、訪れてくださったそうで、お邪魔してきました!
手染めされた優しい色の糸がたくさん!
この糸で編みぐるみ編んでみたいな~😍


あと、憧れのshima.shimaさん。
http://shima2.ivory.ne.jp/z/
きのこ好きにはたまりません💖
私が使っているきのこの領収書はこちらのです。

一度伺ったらご本人は休憩中だったので、お取り置きいただいて、もう一度伺いました。
名刺渡したら、裏の私のきのこ仮装にも気づいてくださって、嬉しかったです😍


今回の私は、切り紙ではなく、編みぐるみメインで出店しましたが、切り紙作家さんもたくさんいらっしゃいました。


本を出版されている大橋忍さんは、その場で切り紙されていて(画像は一緒に出展の相模暁良さん)。

ヤスコさんから我流切紙人の川崎利昭さんをご紹介いただいて、小さな切り紙の昆虫の世界にびっくり!



折り切り紙の川合正和さんが、私のイメージで、と赤い紙で天使のような折り切り紙を作ってくださり、感激😍

皆さんとても素敵で、作品も美しく、見せ方も勉強になりました😊

あとお買い物。
素敵なものだらけで、前に遊びに行ったときはポストカードばかり50枚買った前科があるので💦
今回初めての方で買って良いのはブローチだけに決めて、買いました。


アイシングクッキーのような貝殻とヒトデはkishimoさん。

ユーカリはnonojikoさん。


布のワイヤープランツはリースブローチに仕立てようと購入。&Emingさん。
二個付けするとかわいい😍


私の焼き物ブローチコレクションが増えました😍

とにかくたのしかった!
抽選なので確約できませんが、ぜはまた次回も出店したいなーと思います!
最後に、ヤスコさん誘ってくれてありがとう‼️