㉖「国立人類学博物館」(2024/4 メキシコ皆既日食の旅) | あちこちどたばた旅行記 ♪(美味しいものモグモグ&楽しい事ワクワク(o^^o))

あちこちどたばた旅行記 ♪(美味しいものモグモグ&楽しい事ワクワク(o^^o))

美味しいもの、楽しい事、頑張ってる事♪
Yahoo!ブログ終了でアメブロへ移行。各記事の「第○○話へ」のリンクを押すと『Yahoo!ブログは、終了しました』になってしまいます。続きは必ずあるので、探して頂けたら助かります。(現在2005年3月分までのブログ修正済(遅))


㉖2024/4/10 3時頃~

メキシコシティの
国立人類学博物館」に到着ですバス

ここの博物館も行きたかった場所
とても広い博物館で全て見るには
何日も必要とかアセアセ
今回は時間が限られてるので
スピード見学アセアセ

ジャガー(月)と蛇(太陽)の絵

中央にある巨大な噴水
(この時間は水がで出ませんでしたが
このブログの最後の方で
水が出てる写真と動画を載せてます)

⬆️建物の上に古代文字が書かれてました

時間があまり無いので
ここからはガイドさんオススメの
ショートカットコースで見学ですダッシュダッシュダッシュ

とりあえず写真を撮りまくったので
載せていきます
左上
太陽の円盤
ベロが出てるのは太陽光線とかはてなマーク
(日本で行われた「古代メキシコ展」のチケットの
写真になってました)
右下
ケツァコアトル神殿のレプリカ

右下
黒曜石」で加工した槍など

どれも細かくてすごい

カカシュトラの壁画

左下
生け贄の心臓を乗せる台
(まだ動いてる心臓をえーん)

左下
コヨーテの頭飾りを着けた人頭
右下
古代球技のゴールなど

オセロクワウシカリ
ジャガーの石像
これも生け贄の心臓を入れるえーん

右上
アエロメヒコ航空』の
マークの元になってる

右上
『心臓の形の石』

左上
太陽の石
直径3.6m巨大な円形の石
(⬆️立ってる人見るとどれだけ巨大かわかります)
模様は「アステカカレンダー」に
右下
ショチビリ像

左上
クリスタルスカル(水晶髑髏)
(オーパーツ:現在の技術をもってしても
再現不可能びっくり)
(ちっちゃすぎて見逃すところでした
ガイドさんに言われなかったら
そのままスルーしてたと思います)
左下
はたくさん出たそうですが
スペインが持って行ってしまったそうです

右上
『空を見上げる
右下
マヤ文字

左上
『パカル王翡翠の仮面』

ガイドさんにイヤホンマイクで
色々説明してもらいながら
ざっと急ぎで見学しましたダッシュダッシュダッシュ

とにかく展示物が多く
まだまだ見学したかったですアセアセ
(…と、言うことで後日フリータイムで
もう一度見学に行くことにしましたアセアセ)

帰りは噴水から水が出てました⛲
(上から下に水が落ちる噴水)

動画もちょこっと

最後にミュージアムショップで
ちょこっとお土産を買い
トイレへ向かい入ろうとしたら…滝汗滝汗滝汗

危うく入りそうになった男子トイレ
(現地の人にあっちだよと右差し指差された滝汗)

女子トイレはこっちでしたアセアセ

両方赤表示なんだもん
間違えるよねアセアセ
(旦那は「普通間違えない!確認する!」
言ってたけど⬅️ホントかなぁ~怪しいはてなマーク)

㉗夕飯はステーキへつづく

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村