こんにちは。 父の日はあいにくの雨・雨・雨でしたね。


昨日、2010年公開予定の映画「うまれる」の取材を受けました。

出産シーンを撮影したり、胎内記憶を話すこどもたちに取材し、

ドキュメンタリー映画を現在撮影中とのこと。


監督のTOMOさんと、女性プロデューサーのUさんとは、

同い年(花の47年生まれです(笑))で、お話に花も咲きました^^

Ma+By’s みひかるサロン の ふたりごと

監督のTOMOさん。息子がふざけながら撮影。


室長naomi先生も同席し、出産の現場がいかに感動的かという話で

盛り上がりました。 


取材のほうは、わたしと息子が遊びながら、胎内記憶について

さりげなく聞き出すというもの(これがムズカシイ!)


息子は電車好きで、電車ごっこに夢中でしたが、ポツリポツリと

生まれる前のこと、なぜママであるわたしを選んだかということを

話し、ほっとしました。

Ma+By’s みひかるサロン の ふたりごと

くつろぎすぎです(笑)


息子が初めて胎内記憶を話したのは2歳7ヶ月のとき。きっとそちらのほうが

リアルな記憶でしょう。

もうすぐ5歳の息子の話す胎内記憶はメルヘンな創作が入っていますが

それはそれで、息子からの大事なメッセージとして受け止めています恋の矢


体験談が下記に掲載されています。(投稿者名:kiyoppi)

http://www.umareru.jp/experience/2009/02/post.html


現在、妊婦の方、胎内記憶を持つお子さんがいらっしゃる方、

映画に協力してみませんか?


「うまれる」 (サイドバーのバナーをクリックしてもOK)

http://umareru.jp/


いい思い出になると思いますよー!


Ma+By’s みひかるサロン の ふたりごと

息子と一緒に^^


kiyoppi