GSX250R タンデム初め!〜塩と氷の耐寒ツーリング〜 | 鈴菌があらわれた!コマンド? ▷GSX250R

鈴菌があらわれた!コマンド? ▷GSX250R

生まれた時は普通の鈴木だった。
しかし仮面ライダーにより鈴菌に感染。
数年後、伊豆スカイラインでカタナを見た瞬間に発病してしまった。

そして35年後…。

俺はスズキの子!
仮面ライダー鈴鬼!ア゛ァァァッ!!エ゛ェッッッ!!!

正月休みも今日で終わり。
できるだけグータラしようと、布団でバイクのモトブログ動画をボンヤリ見ていた午前7時30分。


バイク旅につれていけ!!!

すでに防寒装備に身を固めた娘が枕元でドタバタ暴れ始めた。


とても寝たフリでやり過ごせるテンションではない(´-﹏-`;)


ゴルゴムめ!!

どういう罠かはわからないが、普段は寝坊する娘をしっかり早起きさせて、貴重な俺のグータラタイムを奪うとは!!


絶対に

ゆ゛る゛ざ゛ん゛!!!






というわけで、午前9時30分に芦ヶ久保!!

寒い。
気温計3度…。
駐輪場も凍ってて、足元ツルツルでかなり怖かった。

俺の後ろから来てたけど、停められなくて困ってる初心者感バリバリのトライアンフマダムを爽やかにレスキュー!!

まぁ好きで乗ってるんだから別にいいんだけど、俺ならスズキのボルティーかグラストラッカー辺りをオススメするぜ。



どう見てもトライアンフよりカッコいいしオシャレだろ(*´∀`)





そして話は戻るが、珍しい事に果樹公園あしがくぼ、ここが目的地!!!






あしがくぼの氷柱!!

俺、病的な寒がりだからこういう冬のイベントってほとんど見た事がないんだよね。

バイクじゃなかったら来てないと思う。
なぜかバイクならば冬でも活動する事ができるのだ。


なぜなら
俺のバイクは
SUZUKIだから!!


といったところで娘が何やら思いついたらしい。


ねぇ、あそこに電車のトンネルがあるじゃん?

あそこから電車が出てくる所を写真に撮ったら、青と白の人が悔しがるかな?(*゚∀゚)


何という事でしょう!
ウチの娘が悪魔に魂を売ってしまった!!









ご丁寧に通過予測時刻が貼ってあって、数分で来るらしいので待ってたら




西武の新型特急キター!!(*゚∀゚)



どうだ、うらやましいだろう!?(笑)








そして重度のみそポテト中毒患者となった娘は当然のコレ。




さて、氷柱を見たところで寒いし帰ろうか?と聞いて見たが


やだ!
もっと走る!!

だそうなので、予告どおり


秩父三大氷柱ツーリング

続行決定!!


次は大滝の三十槌の氷柱を目指します。


140号を登って行くと、所々路面が白い…。


なんだよ!!
塩かよ!!

凍結防止の塩化カルシウムである。


ってあぶねぇ!!??

塩カルだと思って踏んだらマジもんの雪だった!!
リアがズルッと滑った!!



危なかった…。
SUZUKIじゃなかったらビビりブレーキ握って一発アウトだった…。


だが俺のバイクはSUZUKI!!
SUZUKIならばどんな状況でもバイクに任せれば大丈夫だ!!

SUZUKIのバトルホッパーなんか、サイ怪人にボロボロにされても復活し、シャドームーンに操られても自らを犠牲にしてブラックを助けるという……まさにSUZUKIの鑑!!



そのSUZUKIの魂が!
SUZUKIだけが持つ圧倒的な信頼感が!!

俺と娘をゴルゴムの「塩だと油断させておいてガチの雪を撒いておく」作戦から救ったのだ!!


と、ほっとしながら目的地の三十槌の氷柱に到着。



公開は一月七日から…………。



ゴルゴムめ!!
貴様らだけは絶対にゆ゛る゛せ゛ん゛!!!


どうしようもないので助っ人を呼ぶ事に。











バイク弁当の大滝食堂!!
現在のコラボメニューは

仮面ライダー1号
仮面ライダー2号
仮面ライダーV3

うおぉぉぉ!!
二人で3つはとても食えん!!!

すまん隼人……仇は近々絶対に取るッ!!


しかも。


こんな天気なのに来てくださって、本当にありがとうございました!!!




って、コーヒーとココアをサービスで頂いちゃったよ!!!


2号救いに絶対に来るから!!!



そして最後は小鹿野。






なんだっけ、秋にダリアで飾るイベントに来たとこ(笑)


ちょっと調べろだ!?
ここで記事を一旦保存したら次回アップロードできない地獄にハマりまくったんだよ!!
だから調べねぇ!!
気になるヤツは自分で調べろ!!!


ごめんなさい(TдT)
後で追記しときます(;´Д`)








上に行けるのかと思ったら、スロープが凍りついてて雪山登山装備でもない限り絶対ムリwwwww




日没前には帰りたいので、14時30分には帰路に〜。



一時間後。








安定のバタンキュー。



起きろ!!!



寝かさないために、299をタンデムで無駄なスラローム走行していたGSXはワタシです。
すいませんでした(;´∀`)