-絵は祈り、絵はもう一つのあなたの言葉-
描く眼は幸せ探し名人の眼。
あなたは今日、どんな ” うれしい ” を見つけましたか?
あっという間に大晦日になっていました ^^;
毎年毎年、ますます一年が過ぎるのがあっという間になりました。
あなたにとっての2024年はどんな一年でしたか?
私は、、前半はゆっくりと
パステルを控えめにして、アラ還夫婦でカヤックスクールに通い
2人乗り艇でのセルフレスキューの目処が立つようになりました^^
来年は歌って連れてロールのできるパステル講師を目指します(笑)
さて私はどこへ向かっているのだろう、、(・・)?
※ロールとは、カヤックに乗ったまま沈して、離脱すること無くそのままクルリとまた上に戻ってくることです
これが自在にできれば、もう、怖いものなしよ^^
さてさて、プライベートでは、、、
(カヤックもプライベードだろう、、by夫)
去年に
「もうこれで一生分の涙を使い尽くしたわ」と思えるほど泣いたのに
今年の最後に、
「まだ泣けるんか!私!!(゚o゚)」と驚くほど涙が出ました。
、、あら?枯れてると思ってた私は、まだぷりっぷりの水分たっぷり女子だったのね^^
でもそれと同時に、
大切で大切でたまらない人が、自分の周りにはこんなにも何人もいるのだ、、と気づけて
それから、改めて
喜びと悲しみ、幸せと怒り、希望と絶望が
いつでも背中合わせで同じ分量だけ存在するんだ、、と噛みしめました。
だからこそ、私は「両方在る」ことを承知のうえで、なお
「感謝」に光を当てたいと、心から思いました。
泣いても笑っても、同じ1つの未来が来るのなら
周囲の人たちに笑顔を見せていたいと、心から思ったんです。
そして、その波動を絵に乗せたいな、、と。
人と人との歴史も、愛情も葛藤も、
何もかもがやさしく積み重なっていくのだな、、。
その世界を、どんな色彩で飾るか、どんな形に仕上げるかは
私たちに与えられた自由なんだな、、と。
さて、来年は、あなたはあなたの世界をどんな色に塗り重ねますか?
私は、、やはり、大切な人たちに
笑顔を向けられるように
元気を届けられるように
笑い声を聞かせられるように
持ち前の天然っぷりをバリバリ全開でいこうと思います。押忍っ!^^
今年一年、ここに来て下さってありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします^^
どうぞよいお年をお迎えください☆
↑1日に1回応援ポチして頂けるとブログを続ける励みになります☆
いろんなタイプの作品もあります。
あなた好みのパステル画に出逢えますように!(*^^*)
- PC表示のサイド動画があります。(スマホの方へ)-
描きたい人の眼は世界のいいところ探し名人の眼。
夫が、家族が大好きで、
生徒さんが大切で、
世界の美しさに感激しつづけたくて、
自然の厳しさ強さに感動したくて、
命の智恵をリスペクトしたくて、
自分の真ん中から、指先から、生まれる世界を知りたくて、
まずは自分の手が届く世界を大切に、
今はパステル画でそんな対象を描いては毎日を楽しんでいます。
私の思う「描く」って、
心と向き合い、
大自然や命たちと呼吸をあわせ、
これまでの思い出を総動員して、
今いる「ここ」を
慈しみ、愉しみつくす経験の記録&分かち合い。
それは神さまとの会話だと思ってて。
そんなさり気ない日々にあふれてる
感動と感謝をあなたとも分かち合えたら嬉しいです。