-絵は祈り、絵はもう一つのあなたの言葉-
あなたの中で待っている、
あなたの本質である美しさ、やさしさ、ゆうきは
あなた自身の手でしか掘り出してあげられません。
光を当ててもらうのをずっとずっと待っている”あなた”を
自由な外に出してあげませんか?
そこから起こる素敵な化学変化にワクワクしながら^^
描く眼は幸せ探し名人の眼。
あなたは今日、どんな ” 正直なわたし ” を見つけましたか?
先日のZoomで、
「キラキラの海が描きたい」ということでピンクの海を描きました。
パステルを描き始めて&カヤックに乗り始めて、
初めて、自分が思っていた以上に海はキラキラしてる事に気づいた私です。
太陽と水だけで
ほんっとうに、天然の宝石!
キラキラを目にすると、漕いでいても手を止めて見惚れてしまいます(*^_^*)
一枚目が左側。
Zoomが終わってから、なんとなくもう1枚描いたのが右側です。
実は二枚目は紙を変えて描きました。
講座でこの紙は使わないだろうけれど、
一人の描き人として
自分の好奇心を満たすために色んな紙に描いてみています^^
紙とトレペとテープ類とその他諸々画材なら
資料展示室が出来るほどある我が家です ^^;
これ、私の悪い癖。(右京さん風に言ってみた)
「私はこれがワクワクする」の場所が違えど、
きっとだれもが
それぞれのこだわりが詰まった人生を送っていると思うのですヨ^^
あなたにもきっとあなたなりのこだわりがあると思います。
だけれどそれは、あなたにとって
あまりに当たり前過ぎて、
おそらくそのマニアっぷり・こだわりッぷりに
自分で気づけていないだけかもしれません。
にひひ(^・^)。
ちなみに、、先日の我が家の車には二台のカヤックが積まれていました。
一台は自艇参加の夫がスクールで使うもの。
(私はスクールのシングル艇を借ります)
もう一台は、スクール後に体力が余ってたら
おニューのカヤックの進水式をするためのもの、でした。
当然ながら、スクール後にクタクタになった私は丘カヤッカーに ^^;
夫は夕方にもう一台を海に下ろして進水式をしていました。
「好き」のためなら、タフになれる。
好きパワーってほんと、素晴らしき☆
沖でVサインするけれど、いやいや遠すぎて
iPhone倍率最大にしても綺麗に映りゃしないってば(笑)
いつからでもどこからでもあなたの「楽しい」だって
何個でも!いっぱいいっぱい!見つけていきましょうねーー。
私も楽しみながら探します^^
今日も明日もあなたの心にふれるすべてがどうそ幸せなことでありますように。
↑1日に1回応援ポチして頂けるとブログを続ける励みになります☆
いろんなタイプの作品もあります。
あなた好みのパステル画に出逢えますように!(*^^*)
- PC表示のサイド動画があります。(スマホの方へ)-
描きたい人の眼は世界のいいところ探し名人の眼。
夫が、家族が大好きで、
生徒さんが大切で、
世界の美しさに感激しつづけたくて、
自然の厳しさ強さに感動したくて、
命の智恵をリスペクトしたくて、
自分の真ん中から、指先から、生まれる世界を知りたくて、
まずは自分の手が届く世界を大切に、
今はパステル画でそんな対象を描いては毎日を楽しんでいます。
私の思う「描く」って、
心と向き合い、
大自然や命たちと呼吸をあわせ、
これまでの思い出を総動員して、
今いる「ここ」を
慈しみ、愉しみつくす経験の記録&分かち合い。
それは神さまとの会話だと思ってて。
そんなさり気ない日々にあふれてる
感動と感謝をあなたとも分かち合えたら嬉しいです。