-絵は祈り、絵はもう一つのあなたの言葉-
あなたの中で待っている、
あなたの本質である美しさ、やさしさ、ゆうきは
あなた自身の手でしか掘り出してあげられません。
光を当ててもらうのをずっとずっと待っている”あなた”を
自由な外に出してあげませんか?
そこから起こる素敵な化学変化にワクワクしながら^^
描く眼は幸せ探し名人の眼。
あなたは今日、どんな ” 正直なわたし ” を見つけましたか?
今日のは「花冷え」というらしい?ちょっと肌寒い1日でしたが
カヤックでお花見に行ってきました。
もうね、「袖口さえも濡らすまじ!」の固い決意で
東京の川のお水を被らないと心に決めておりましてん(笑)
都内の川には大小様々にたくさんの橋があります。
橋をくぐるたびに、うわー!って感動するんですよ^^
このあたりはまだまだ5~6分咲きでした。
誰も居ない川からは、特等席から見る気分なのです☆
道路からでは見られない角度だと、
桜がずーーーーっと続く様子が見て取れますねー。
すると、だんだんと咲いてる率が高くなってきて、、
満開エリアに到達しました^^
毎回、満開の木の枝が川に掛かってる時には、
その下に潜ってしまいます^^
まだ少し早かったから「花吹雪」が見られませんでしたが、
桜の花びらが散る中にいると、
ほんっとーーーにうっとりします^^
そういえば、、
そんな感激を思い出しながら、桜のパステルを描いてたんですよねー^^
(マンツーマンZoomより)
↑1日に1回応援ポチして頂けるとブログを続ける励みになります☆
いろんなタイプの作品もあります。
あなた好みのパステル画に出逢えますように!(*^^*)
- PC表示のサイド動画があります。(スマホの方へ)-
描きたい人の眼は世界のいいところ探し名人の眼。
夫が、家族が大好きで、
生徒さんが大切で、
世界の美しさに感激しつづけたくて、
自然の厳しさ強さに感動したくて、
命の智恵をリスペクトしたくて、
自分の真ん中から、指先から、生まれる世界を知りたくて、
まずは自分の手が届く世界を大切に、
今はパステル画でそんな対象を描いては毎日を楽しんでいます。
私の思う「描く」って、
心と向き合い、
大自然や命たちと呼吸をあわせ、
これまでの思い出を総動員して、
今いる「ここ」を
慈しみ、愉しみつくす経験の記録&分かち合い。
それは神さまとの会話だと思ってて。
そんなさり気ない日々にあふれてる
感動と感謝をあなたとも分かち合えたら嬉しいです。