-絵は祈り、絵はもう一つのあなたの言葉-

 

人生という時計の午後は、ガツガツ何かを得ようとするより

ゆっくり静かに「自分を見つめる」時間帯なのだとか。

 

そんな時間帯には「描く」がなんて似合うんだろうと、つくづく思うのです。

 

描く眼は幸せ探し名人の眼。

描くはゆっくりと自分と語り合う時間。

あなたは今日、どんな ” 世界の素敵 ” を見つけましたか?^^

 

 

 

 

 

今日はお知らせです。

 

 

3/26(日)まで、メルマガでスクール生さんを募集しています。

 

 

スクールという名のzoomレッスンは、

マンツーマンでお好きなパステルレッスンをしていただける場です。

 

 

描いてる時に一番欲しいのは、

 

今描いてるこの絵の

 

・どこをどうしたらいい?

 

・これからどんな選択肢がある?

 

・こんなイメージを持ってるけど、ここからどうしたら近づける?

 

という、とてもシンプルな事だったりしませんか?^^

 

 

そのために膨大な知識を得て、その中から答えを探したり、

 

星の数ほどのネットの情報の中から一番いいと思われる方法を探したり、

 

、、、も、いいけれど、時間と労力が勿体ないですよね ^^; 

 

 

なら、そういう時にこそ私を上手に使って下さい☆

 

 という時間なんです。

 

 

 

 

もちろん、

 

通常の講座をゆっくりペースでご習得いただいてもいいし、

 

自分の描きたい作品のサポートをさせていただいてもいいし、

 

もっと美しく描けるようになりたいパーツのレッスンもOK、

 

ハガキやカードに使いたい絵はもちろんのこと、

 

ご自宅を彩るだけでなく誰かにお贈りしたい作品制作ももちろんサポートしています。

 

 

いうなれば、あなたのパステルのドラえもんとして

私を上手に使っていただけるといいなーと思っています。

 

 

 

 

 

今までですと、こんな感じを描いています。

 

画像がアイフォンに入ってるものだけなので(ヾ(・・;)ォィォィ)ほんの一部ですけれど、

 

生徒さんがご自分で選ばれた世界をそれぞれに描かれているのでご参考になさっていただけたらと思います。

 

 

 

ちなみに、これは着地点じゃなくてあくまでもステップの過程です。

 

 

スクールもだんだん進化してまいりましてね、

 

講座を小分けでゆっくりマイペースにご習得いただくだけでなく、

徐々に「描きたいパステル画」の割合が増えてきました^^

 

 

目指したいのは、描く楽しさはもちろんだけれど、

せっかくのマンツーマンですから、

 

自由に描ける自分になるための土台づくり=制作する手順を1から全部知ることだと思っています。

 

 

 

あなたの目で制作の過程をまるっとまるごと!ご覧いただいて、

どうぞ参考にできる部分をどんどん吸収していただけたら、、と思っています^^

 

 

どうぞ自由に自分の世界を表現されるときのための、豊かな土壌を作っていただけますように。

 

 

 

 

 

 

杉本が直接ご一緒する唯一のレッスンでは、この度お二人だけ募集をいたします。

スクールという名の好きに内容をリクエストできるマンツーマンレッスンは、初心者から複雑な型紙を作れるようになりたい方までフレキシブルに「あなたに必要なこと」「あなたの描き癖にあった方法」「この絵の場合はどうしたら?」を一緒に解決していきます。

マンツーマンだからこそできる「あなただけのレッスン」メルマガだけの募集です。

 

メルマガにはブログには書けないことやブログには書いていない具体的なこと、そして講座の募集ではちょっとお得なことがあるかも、です^^

 

 

 

パステルが初心者の方におすすめのコットンパフで描く世界

ー木のある風景ー
道具の詳しい説明からパステルの扱い方、シンプル簡単可愛い絵のレッスンまで、ハードパステルのファーストステップにぴったり!なオンライン動画視聴レッスンコース「木のある風景」
 

 

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
↑1日に1回応援ポチして頂けるとブログを続ける励みになります☆

いろんなタイプの作品もあります。
あなた好みのパステル画に出逢えますように!(*^^*)

 

 

youtubeチャンネルはこちら☆☆

 

 

 

 

- PC表示のサイド動画があります。(スマホの方へ)-

 

 

 

 

 

 

 

 

絵描きの眼は世界のいいところ探し名人の眼。

 

 

夫が、家族が大好きで、

生徒さんが大切で、

 

世界の美しさに感激しつづけたくて、

自然の厳しさ強さに感動したくて、

命の智恵をリスペクトしたくて、

 

自分の真ん中から、指先から、生まれる世界を知りたくて、

 

今はパステル画でそんな対象を描いては毎日を楽しんでいます。

 

 

 

私の思う「描く」って、

 

自分の心と向き合い、

大自然や命たちと呼吸をあわせ、

これまでの思い出を総動員して、

 

今いるこの世界を

慈しみ、愉しみつくす経験の記録&分かち合い。

 

 

それは神さまとの会話だと思ってて。

 

 

そんなさり気ない日々にあふれてる

感動と感謝をあなたとも分かち合えたら嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
↑1日に1回ポチっていただけると励みになります(*^^*)