-絵は祈り、絵はもう一つのあなたの言葉です-
自分の言葉を語りましょ
あなたの絵は 自分と神様 二人だけの会話だから
私の脳みそがこの程度だと露呈した事件です
この中身くらい

型紙B講座の原図をアップしてるページがありまして、
そこに型紙の原図(PDF)を載せてあります。
その原図、、、
「写真のPDF書類だから?印刷すると薄いです(T△T)」
というお声をいただき、
なんとか濃く印刷できないだろうか・・と奮闘すること数日。。
なんと!
うちのプリンターにはスキャン機能があったことを知りました!
なんてこった・・・
・・|li _|‾|○ il||l
「コピーのボタンの横に”スキャン”ってあるだろ?」
と夫は呆れておりますが、
すぐ横にあった文字が
ぜんっぜん目に入っていませんでした・・
・・|li _|‾|○ il||l
昔はスキャナー本体が我が家にあったんです。
が、古くなりすぎて処分したんですね。
それ以来、自宅ではスキャンはできないものだと思い込んでいたのでした。
げにおそろしきは思い込みなり。(@@)
というわけで、
写真データからスキャンデータの書類に入れ替えておきましたので
これでくっきり印刷できるはず・・。
今後は濃く印刷して使って頂けます ^^;
薄くて苦労された方、ごめんちゃい(T△T)
そんな感じで、私にはヌケてるところがたくさんあって
今回のように、
初めてのこと・・たとえば原画をダウンロード後に印刷して
ご自分でカットして頂く・・というのも、初めての挑戦でして、
こういう初めての時には何かしらボケが出てくるBBAです ^^;
どうぞ生ぬるーーーく見守りながら
お付きあいいただけると有り難いです m(_ _)m
でね、気づけたことがありました。
昔は「完璧に準備してからじゃないとリリースできない」と思い込んでいたので
何度も何度も×2億回くらい石橋を叩いていたのですが、
、、私、この性格とキャパの量でしょ? ^^;
(ええ、ええ、シジミクラスの脳サイズ・・)
すごいバリキャリみたいな隙の無い完璧な仕事ぶりなんて
どだい無理でした。。
ええ、昨日のOURのマスターが
オシャンティーなレストランになろうとして
あっという間に元にもどってきてるのと同じですねww
昔はそんな、事務系、整理整頓系が
超絶デキが悪い自分を恥だと思ってたけど、
今は
「みのりさん、これ薄かったですよー」
「動画と型紙に違いがあるよー」
「日程、合ってます?」
って、みなさまが教えて下さるって気づいたら、
それも、
憤慨してるとかじゃなく、
ふつーに声かけして下さってるって分かったから、
(ここ、超絶だいじ!!)
今や、私の方から安心して
「生徒さんが居て下さるから大丈夫!」って思えるようになりました。
「ヾ(・・;)ォィォィ一緒に作ってる感覚でいる」って、講師としてどうよ?
って思われるかもしれないけど、
それが今の私だって認めちゃいます ^^;
実際に講座も毎回マイナーバージョンアップしてましたしね^^
ぜんぶ生徒さんたちのお声のおかげです♡
だけどそんな主婦偏差値だけじゃなく
事務能力も低空飛行の私だけど、
頑張って、1ミリずつでもバージョンアップしていきますね☆
そのかわり!
パステルを伝える事はしっかりと私の分野だから、
こちらは少しでも濃いエッセンスを
お渡しできるように心砕いていきたいと思ってます。
(心の声)
それすらできへんかったら、私ってば、、
|li _|‾|○ il||l
それにしても・・
いったん「無い」と思い込んだら
すぐ横にある文字が、もう眼には入らならないんですね(@@)
スケッチしてるときも毎回
「私はなんていい加減に世界を見てきたんだろう・・?」って
驚かされますが、
それって日常の至る所で起こってる現象だったのだ・・(@@)
たとえば昔の私は、
家族は誰も家事を手伝ってくれないと思い込んでて..
そしたら誰も手出しできないぴりぴりした家庭を作ってました ^^;
主婦は何もかも完璧に家庭運営をしなくちゃならないと鼻息荒くて..
家族がそれぞれの得意な力を発揮する場を作れないようにしてましたww
ほんと、ぜんぜん「ちゃんと見よう」としてなかった ^^;
だから、少し「描く」をきっかけにして
意識を広げて
暮らしの中をよく見てみるのも大切だなと思ったのでした^^
描くというグランディング。
意識や心がふわーーっと飛んでいく今だから
半分はしっかりと着地していたいなーーと^^
何事もバランス、バランス。
あなたにもし、
安心して「ここ」に在るつもりがあるのなら、
あなたからも「ここ」へ
信頼の素となる「知る」を丁寧に始めるといいよ、、って。
これは大自然が伝え続けてくれてるメッセージ^^
![]()
↑1日に1回応援ポチして頂けると、毎日ブログを続ける励みになります☆
いろんなタイプの作品もあります。
あなた好みのパステル画に出逢えますように!(*^^*)
-メルマガも書いてます^^-
杉本の講座はほとんどメルマガでお知らせ・募集しています。
「こんな人がこの絵を描くんだ!(笑) 毎日面白く読んでます!」
と心優しいマニア様にお楽しみ頂いてる(?)素の杉本や家庭の顔が満載です。
四角四面のガチガチ頭だった私が、南の島で自然ラブ・命ラブ・自分自身が面白くてたまらない毎日になった様子を、よかったらのぞきに来て下さい。
(合わなかったらソッコー解除してねー☆)
こちらから→ 無料メルマガ『心花絵通信』(みはなえつうしん)
みのりパステルのレッスンは、
ただ美しい絵を描くための技法を
お伝えするだけではなく、
描くことを通して、
ご自分の心と向き合い、
大自然や命たちと呼吸をあわせたり
今生きているこの世界を
慈しみ、愉しみつくすことの分かち合い
そんな魂の声を慈しむ時間が必要な方の
お手伝いができたら、、
と考えております。
あなたも、パステルを通して
真っ白な画用紙に
等身大のご自分の想いを描いてみませんか?

