-絵は祈り、絵はもう一つのあなたの言葉です-

今の想いを今のあなたにしか描けないパステル画で表現してみませんか

それはあなたと神様との二人だけの会話だから

 

 

東京ドーム近く パステル講座、おとなパステルの杉本みのりです^^

 

ネットを探せばたくさん見つけられるノウハウじゃなく、

「あなたに必要なこと」「あなたの描き癖にあった方法」「この絵の場合はどうしたら?」を一緒に解決していくレッスンです。

 

「私らしい世界観」「私の祈りの世界」までの道を伴奏しています。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

さんざ海で遊んだ7日間でしたので、8日目の今日は川へ^^

 

 

 

 

ここは40年前に、

民宿のおじぃが気軽に軽自動車で連れてきてくれて、

 

「あそこまで歩けー。あそこまでいけば、その先も勝手にわかる!」

とだけ指示してくれて(笑)、

 

あとは自由に探索させてくれた、フツーの自然の場所。

(でした←すでに過去形・・)

 

 

 

image

 

 

 

それから何度も行ったけど、

しかしながら次第に、

あまりの観光客の多さに辟易して20年くらい足が遠のいてた場所です。

 

 

 

20年ぶりに行ってみると、

一部の業者さんが「自分のもの(場所)」みたいに

マイ憲法を敷いているエリアになってしまっていました。。

 

 

本当に本当に、残念。

 

 

 

今日もガイドなしで行ける人へは皮肉と嫌味攻撃をしてて、

(自分たちにお金を落とさないから?)

やっぱりこのポイントへは当分行かないでおこうと改めて思ったのでした。

 

 

ほんと、イマジネーション力が乏しいんだなぁ。。

君が生まれるずっと前からきてる人たちなんだよーー(呆)

 

君よりもずっとずっと長い目で先まで見て”島のために”貢献してる人たちなんだよーー。

どの風景も「誰かが独占するもの」じゃないんだよーー。

勘違いするな思いあがるな、世界も視界も狭すぎるぞ、若造ーー。

 

 

と、心の中でその若造めには特大デコピンを喰らわしてあげました。

 

 

 

 

image

ー今日は超軽装で川あそび。釣竿と水筒だけ持ってきたよ^^ー

 

 

 

 

 

さてさて、、

 

周囲を見渡しながら、

 

「亜熱帯の緑の濃さは、どんな風に出来上がってるんだろう?」

と思案して一人遊びをしていました^^

 

 

 

というのも、

 

ただ緑に黒い色(暗い色 )を足すことでも「暗い緑」は作れます。

 

が、そうじゃない、

もっと複雑に光を絡ませて、光も感じる深い緑・・

 

(贅沢ですか?そうですよね(笑))

 

 

 

image

 

 

 

 

私なら、何と何を混ぜるかな?

 

グリーンはいつものグリーンだけど、

そこにオレンジと黄色を使うかな?

そしてウグイス色も使いたいな^^

 

 

黄色なんて使ったら、

一見、色が薄まりそうだけど

 

ふふふ・・そこはほれ、

 

「幸せの黄色」という

みのりパステルの万能黄色、心強いみかたがあるじゃないですか♡

 

 

 

 

と、鳥の声を聞きながら、

川面のちゃぽちゃぽいう音を聞きながら、

心はパステルに飛んでいました。

 

 

あーー!すっごくパステル描きたいです^^

 

 

 

というわけで、

明日の夜日付が変わるギリギリごろにおうちに戻ります。

 

 

あー、楽しい時間でした。

 

そして学びも多かったー!

 

 

 

今日出会った業者さんに感じたことを自分に当てはめて、

 

慢心せずに、

自然体で、

パステル以外の世界のことも参考にしながら、

 

本当にパステルが好きな人に向かって、

私の好きを届けていこうっと♡

 

 

 

そしてね、

 

本当に自由に「自分らしさ」「私の世界」を描けるように

もしもなにかマインドで足止めされてる人がいたら、

絡みついた心の紐を解くお手伝いもしていきたいな。

 

 

というのもね、

 

 

描くって。。

 

100パーセントの自分のエネルギーで描くって、

本当にめっさパワフルな祈りなのですから。

 

 

 

どうせなら、心のパワー全開で

自分のど真ん中や世界や神様と対話していただきたいですものね。

 

 

それが描くことを伝えたいと思った私からの、

描くことでガチガチな自分から解放された私からの、

 

ご縁ある人に本当に伝えたいことだから^^

 

 

 

image

 

 

 

 

 

-メルマガも書いてます^^-

 

「予想外に面白い人だったんですね!毎日面白く読んでます!」

と楽しんで頂いてる素の杉本の日常や本音が満載のメルマガです。

講座などのお知らせもメルマガ中心にお知らせしています^^

 

ただ《描くを楽しむ》だけではなく、

暮らしそのものを豊かに満たしながら大切な人たちとの笑顔の毎日のつくり方、

そこからつながる表現の世界への感性と本音、アート専科の世界の人達のちょっと変わった視点、間抜けぶりや、時にちょっと真剣なお話し等、ブログに書けない事も書いてます。

 

四角四面のガチガチ頭だった私が今のように大自然に自分開放するよになったわけ、あなたも愉しく覗きに来て下さいね~(⌒⌒)

(合わなかったらソッコー解除できますよん☆)

 

こちらから→ 無料メルマガ『心花絵通信』(みはなえつうしん) 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
↑1日に1回応援ポチして頂けると、毎日ブログを続ける励みになります☆

いろんなタイプの作品もあります。
あなた好みのパステル画に出逢えますように!(*^^*)

 

 

 

 

 

 

おとなパステルのレッスンでは、

ただ美しい絵を描くための技法を

お伝えするだけではなく、

 

描くことを通して、

ご自分の心と向き合い、

 

新しいご自分の魅力を発見する

そんなお手伝いができたら、

と考えております。

 

あなたも、パステルを通して

真っ白な画用紙に

等身大のご自分の想いを描いてみませんか?

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
↑1日に1回ポチっていただけると励みになります(*^^*)