あ、そうか。
ミドリちゃんってギャグキャラだったんだ。
ということに遅ばせながら気が付いた我輩。
え?今更だってツッコミは野暮ですぜ。
今回は久しぶりに息抜き回。
小悪魔系美少女、と見せかけて、意外と雄々しいミドリちゃん。
彼女が登場する回は、コウくんの探偵能力が覚醒する!
加速するボケとツッコミ。
そして、カオス!!
「短いから聞いて!」
「聞いて!」
「本当に短い回想だったな」
大空直美さんの演技がキレッキレで、ミドリちゃんが登場するだけで、テンションあがるわ。
最初はただの嫌な女と思わせておいて、回を重ねるごとに株を上げていく。
しかし、「童〇とキモオタが好みのタイプ」って、斜め上すぎるよミドリちゃんwww
これまで探偵さんの強襲や吸血鬼の真実、ナズナちゃん出生の秘密など、重々しい内容が続いただけに、久方ぶりにやってきたギャグ回にはホッとした。
『よふかし』はこのコミカルなやり取りも魅力なんだよなあ。
ミドリちゃんの眷属兼最愛の人「ラブくん」もインパクト強くて、文句なしの話数だった。
セリちゃんといい、ミドリちゃんといい、『よふかし』はダル男やオタクに優しい女子が実在する素晴らしい世界!!
マイノリティに優しい女子がいる世界は正義だぜ!!
この話数で一番好きなカット。
屋上で焚き火というなかなエモーショナルな場面で、ナズナちゃんのポーズが決まっている。
……のだが、その実態は同人誌を処分しているだけというギャップww
あー、笑った笑った。満足!