Another Century's Ep | miguslabelのブログ

miguslabelのブログ

ブログの説明を入力します。

夏前のこの時期には「 打ち上げ花火、下から見るか横から見るか 」をよくTSUTAYAさんでレンタルしてきます. 先だって知り合いの社長さんに女の子のいるお店に連れて行ってもらいまして、平成生まれ女子と「好きな映画はなんですかー(語尾上げ系). 」という話題になり、上記を挙げたら「知らねーし. 」との由. ウカツな回答でございました. ということで、昨今1年ぐらいで確認した「日本映画」を厳選し、下記にまとめてみました. DVD新作、準新作系であるので、女の子のいるお店でネタにしても「知らねーし. 」とは言われない作品ばかりです. ①悪人 「本当の悪人は誰だったのか. 」という作品であり、本当に悪人じゃなかったのは誰だったのか、という作品でもあります. 深津さんが地方のスーツ屋で働くイケてない女子という設定に萌えました. ②モテキ 伊藤秀隆監督による桐谷美玲さん主演「 音楽人 」に勝るとも劣らない「男子の妄想爆発系」映画. スピード感とキャスティング、ノースリーブの長澤まさみ氏がヤバい. と申しますか、水を口移しで頂戴したらもうそれは逝っていいと思うんですが. ③ワイルド7 予想外に良かったのがこちら. R15指定(? )は必要なのかな. これもっと沢山のひとに観てもらっていいお金かけたつくり方されてる映画でした. そして中井貴一さんは本当に全体を締める方であるなあと. ④ステキな金縛り 「つまらない」と言わさせないつくりの映画. もちろん面白いんだけれども、深津さんに全部持ってかれたというか、深津さんカワユス. ただ、ラストの追い込み方は「 ザ・マジックアワー 」が最強だと思います. ⑤探偵はBARにいる これ良かったです. 大泉さんの役者としての幅を感じました. 彼カッコいいですし、ポジショニングが絶妙な役者さんだと思います. できるなら、彼主演で「男はつらいよ」リメイクして欲しいんだよなあ. 長澤まさみ氏、安室奈美恵氏等に毎回フラれる役、みたいな. ⑥アウトレイジ 「たけしさんやっぱり結局こっちやりたいんだよなあ」な映画(笑). うだつの上がらない暴力やくざとその部下(いい奴). 講談社殴り込み事件記者会見中 に「フォーカスが」と言いまつがえるたけし△. 「 その男、凶暴につき 」「 ソナチネ 」いいですね. そして続編「 アウトレイジビヨンド 」、超気にになりますね. ※上記数字、順位ではございません~. かつて. 日本映画界重鎮の 伊藤俊也監督 に 「昔の映画の方が限りなく美しく面白く感じるのは、今の映画がそうなのか、あるいはゾウの皮膚のように、今私の心が干からびているのか. 」 という悩み相談をぶちまけたことがあります. 小生にとっても、どうしてもそれはしょうがないんだけれども、 織田裕二さんの よりも、ミフネさんの「 椿三十郎 」であり、「 一命 」よりも「 切腹 」なワケです. 伊藤監督がおっしゃるには 「確かに現代の映画は、映画オリジナル作品が少なく、制作委員会方式での制作方法含め、リスク分散が重要視されるつくり方が、昔に比べて情熱的か否かで判断されるべきものではないが、確かに、過去の映画とのつくり方の相違、としては存在すると思います. ただ、昔は機材も高かったし、技術やVFXも今のように進んでいなかったから、例えば、黒澤さんが空の雲がどくまで、絶対にカメラを回さなかったとか、そういう映画制作時の伝説みたいなものはたくさん残っていますね. 天気や運命みたいなものと体を張って闘いながら撮った過去の映画や、そのシーンひとつひとつが、「本物」「美しきもの」として称賛される理由はやっぱり在る、と、私も思います. でも、今もいい映画、いっぱいありますよね. 」 古くて「いいよ」と言われる映画を見ることははずれが少なくて、効率的なんです、たぶん. でも、星の数ほど制作される新しい映画も貪欲にチェックしながら、これからの映画界や映画祭について考えていきたいよな、と昨今強く思うわけです. お盆明けの8月第3週のランキング(集計期間: 2010年8月16日~22日)は、ロボットアニメに登場するさまざまな機体を操作しながらミッションをクリアしていくPS3用ACT『Another Century's Episode: R』(バンダイナムコゲームス)がトップに立ちました. 順位 前週 機種 タイトル名 メーカー 発売日 推定 販売数 累計 販売数 1 - PS3 Another Century's Episode: R バンダイナムコ ゲームス 10/08/19 225,254 225,254 2 1 Wii Wii Party 任天堂 10/07/08 68,806 799,929 3 - PS3 超次元ゲイム ネプテューヌ コンパイルハート 10/08/19 24,213 24,213 4 2 PS3 戦国BASARA3 カプコン 10/07/29 18,085 365,022 5 4 PSP 初音ミク -Project DIVA- 2nd セガ 10/07/29 16,947 323,088 6 5 Wii スーパーマリオギャラクシー2 任天堂 10/05/27 14,035 799,917 7 7 DS 絵心教室DS 任天堂 10/06/19 13,539 154,585 8 3 PSP テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス) バンダイナムコ ゲームス 10/08/05 13,026 158,873 9 6 DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク レベルファイブ 10/07/01 12,456 443,066 10 9 DS 太鼓の達人DS ドロロン! ヨーカイ大決戦!! バンダイナムコ ゲームス 10/07/01 12,378 189,480 (アスキー総研調べ) ※カラーが付いているものは、今週の新作タイトル. ※本データに関するお問い合わせは アスキー・メディアワークス まで. ナイキ エアマックス 今回でシリーズ4作目となる『Another Century's Episode: R』. 販売実績は22.5万本と、2007年9月にPS2で発売された前作『Another Century's Episode3 the FINAL』の18.4万本(累計27.7万本)を上回る、シリーズ最高の発売週実績を記録しました. 店頭消化率も80%前後に達するなど、非常に好調なスタートを切っています. また3位には、美少女たちが架空のゲームハードに変身して異世界のゲイムギョウ界を冒険する異色のPS3用RPG『超次元ゲイム ネプテューヌ』(コンパイルハート)が2.4万本で初登場. こちらも、店頭消化率が85%前後に達するなど、PS3の新作2本が活発な動きを見せました. 一方、旧作ではWii『Wii Party』(任天堂)が引き続き安定した動きを続けています. 今週も6.9万本を販売し、累計販売数は80.0万本に. 今のペースで推移すれば、9月中にもミリオンヒットを達成しそうです. (アスキー総合研究所). fermenarry 3月になり、虫たちが活発になりました. 蝶を追いかけるのが楽しいです♪ 釣れる魚の種類も変わりましたね. グルミンの口癖「キュン」が村で流行中. でも似合わない住民が多くて困っています. この口癖を考えた人、誰ですか… (^_^;) オリビアから写真を貰いました. あるみという新しい住民がやってきました. 今日の寄贈品は、モンシロチョウ、カラスアゲハ、ミツバチ、ドジョウです.