
皆さんこんばんは。
本日はお客様からいただいた着画を紹介させて頂きます♪
お買い上げいただいたのは、
「水琴窟ピアス」
まずは水琴窟ピアスを使ったコーディネートです。
とっても素敵なのです☺️
淡いピンクのお着物に黄色やグリーンの優しい
色合いのコーディネート。
小物はグリーン系で。
帯留の家守が愛らしいですね。
毎日お着物で生活されているF様❣️
私も着物が好きでちょびっと集めていた
事もあったのですが、
最近は全く着る事もなくなっていました。
F様はお祖母様、お母様、
伯母様、知り合いの方たちより譲り受けたそうです。
譲っていただいた方々へ感謝しながら、
毎日お着物ライフを楽しんでいらっしゃるそうです。
一方私は、
「着物は特別な時に着る物」
そんな思いがどこかにありました。
でもF様のお写真を拝見して、
着物が好きで集めていた時の気持ち、
あれこれコーディネートを考える楽しさ、
袖を通した時のワクワク感、
着物を着た時の背筋が伸びる感じ。
そんな気持ちが蘇ってきました。
お次はルチルクォーツ×ピンクトルマリン×
スピネルのピアスを使ったコーディネートです。
林檎が可愛いですね❤️
小物で遊べるのも着物ならではですね。
ピンクのハートと重ね着けしてくださいました。
鮮やかなピンクが主役のコーディネート。
シックなお着物が引き立ちますね!
小物の色遣い、
色の重ね方、合わせ方、
まさにカラーセラピーです。
着物を着る際にはピアスをしても、
真珠の一粒か、
スタッドタイプの一粒ピアスしか
着けてこなかったのですが、
もっと自由に楽しんで良いんだ。
と背中を押してもらった気分です。
まずは月に一度、着物を着る日を設けてみようと思っています。