ツキギ8耐ニンジャレプリカ「サイドカバーにツキギステッカー」 | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日

ツキギレーシングの「8耐ニンジャ」への憧れを少しずつですが具体化しています。


今回は、ニンジャの「サイドカバー」に「ツキギレーシング」のステッカーを貼ることにしました。


▲ツキギレーシング 8耐レーサー



わかりやすくするために、アップした参考画像がコチラ↓



▲参考資料




参考資料のステッカーと入手したステッカーはデザインが違いますが、あくまでも、ツキギの「雰囲気」が大切なんで…(苦笑)



▲ツキギレーシングのステッカー



ビクビクしながら、「サイドカバー」に貼り付けました。



▲貼り付け前




▲貼り付け後



オリジナルの「8耐ニンジャレーサー」とは異なる近代的なデザインですが、雰囲気は伝わると思います。



文字が残るタイプのステッカーなので、間違いなく剥がれやすいと思われます。



剥がれ防止対策がコチラ↓




▲プロテクションシール




剥がれ防止のためにデイトナの「プロテクションシール」を貼り付けて保護してみました。



▲プロテクションシール貼り付け後



ちょっと気泡が入りましたが、遠くから見れば大丈夫なんで…(笑)