裁判長!ここは懲役4年でどうすか / 北尾トロ
ワイドショーも小説もぶっとぶほどリアルで面白いのがナマの裁判だ。
しかもタダで誰でも傍聴できる。
殺人、DV、詐欺、強姦…。突っ込みどころ満載の弁明や、外見からは想像できない性癖、
傍聴席の女子高生にハッスルする裁判官。
「こいつ、絶対やってるよ!」と心の中で叫びつつ足繁く通った傑作裁判傍聴記。
-----
裁判員制度がスタートし注目の1冊。
雑誌の企画で初めて裁判を傍聴し傍聴マニアになった著者。
最近では大きな事件などで傍聴券を求めて行列ができたりしているシーンを
テレビでよく見かけるようになり裁判を傍聴するのは国民の権利なのだと
分かるようになったけど実際に裁判を傍聴した人は少ないんじゃないかな。
アマゾンのレビューを見ると不謹慎だとか不快だといった意見が多いけど
やっぱり野次馬的な目で見てしまうのが自然じゃないかなと思う。
殺人や痴漢、つらいことや恥ずかしいことなどをさらけ出すのだから
当事者から見ればやっぱり不謹慎なのかもしれない。
裁判員制度の参考になるかといえば疑問だけど予備知識があるかないかで
裁判が身近に感じられます。
自分には関係ないなんて言えなくなった裁判員制度。
こういう本を読むと一度は傍聴してみたいけど
裁判員にはなりたくないなと思う。