フィッシングショー2006OSAKAに行ってきました。 | 3人暮らしつれづれ

フィッシングショー2006OSAKAに行ってきました。

土曜日、朝に自宅を出発し途中、彦根あたりで猛吹雪に見舞われどうなるかと思ったけど

なんとか午前中に到着。


館内はすごい人で熱気むんむんでした。


たくさん書きたいこともあるし写真も撮ってきたけど紹介しきれないのでバスプロのみなさんとの

記念写真だけ掲載しまーす。


   相羽プロ@ティムコブースにて

「愛知県から来ましたー」と声をかけると「愛知のどこからですか??」と気さくに話してくださいました。


成田プロ@ジャッカルブースにて  

サイン攻めにあっている中、ファンの方たちの質問にも丁寧に答えていましたよ。


 川口プロ@ジャッカルブースにて

怒りキャラの川口プロ。実際は優しいお兄さんでした。


この時、ジャッカルの巨大水槽では小野さんと知多野池ガイドプロの伊豫部さんのセミナーが

行われていましたが人だかりがすごくて声だけ聞いていました。


加藤プロ@ジャッカルブースにて  

加藤さんもファンのサイン攻め、写真攻め攻撃にあっていました。


このあとインチワッキーでおなじみの秦さんと少しお話しました。

全体的にみなさんシャイ?恥ずかしそうでした・・・


 関和プロ@釣りビジョンブースにて

釣りビジョン「本気でオカッパリ」で関和プロ。小さかったです・・・


釣りビジョンブースでは他に「MORIZO帝国」サポーターのUSギャランドゥさんや番組内で

ハーモニカを吹いている呆ちゃんがアンケートの促進をしていました。


今江プロ@東レブースにて    


午後はフィッシングスクールの今江プロのセミナーと東レブースでのセミナーをまわりました。

今江プロのセミナーはとにかく人だかり。熱気で暑いのとめまいを感じながら立っているのが

やっとでした。男性ファンももちろんですが女性ファンもちらほらいましたよ。


このあと帰路の積雪が気になったので早々と帰宅。


帰宅した後もオットとあれやこれやとフィッシングショー談義で盛り上がりカタログを見ながら

あーだこーだと言っては盛り上がりいまだ余韻を引きずっています・・・