大掃除
12月も半分を過ぎた頃、やっと大掃除を始めました。
みなさまはもう始めていらっしゃるのかしら??
ここへは3月末に引っ越してきたので綺麗といえばまだ十分綺麗なんだけど
生活していく上で汚れる部分は必ずあるわけで普段の掃除だけでは行き届かないところもあります。
私はどこに住んでいても大掃除は決まって玄関より左回りからするようにしてます。
どこでそんな知識を入れたのか忘れてしまったけれどきっと主婦系の雑誌に
そう書いてあったような記憶があります。その根拠は忘れちゃいましたが。
数日前から少しずつ左にまわりはじめ、今日は洗面台と浴室。
ここは普段の掃除のローテーションに入っているので気合を入れる必要は無いけれど
ある意味別の気合が必要なのです。
水周り系の掃除は今の時期、ほんとうはやりたくない。
今日もこたつでたっぷり足を暖めてからいざ出陣。
裸足になって浴室にインし全体を水で濡らそうと思ったらレバーを間違え私が濡れてしまいました・・・
これでまたモチベーションが一気にさがりこたつへ舞い戻り
だんだん意識が遠のき気が付いたらお昼!!
こんなこと、よくあります、私。
こたつって罪作り。最近ではすぐに寝てしまうので入らないようにしています。